• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

呑みオフin北海道・観光もあるよ その3

呑みオフin北海道・観光もあるよ その3さて最終日です。
もっといたいけど翌日は仕事、帰らなくちゃ(泣)


最終日は札幌市内を観光しようかと思ってたけど、2日間で結構歩いたので疲れてしまい北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)に行ったくらいで後はお土産買って、Kenさんと駄弁ってました(笑)
赤れんが庁舎は工事中で入れませんでした。

地元akkoさんお勧めの「柳月」の「あんバタサン」ゲット出来ました。



地元の方でもなかなか手に入らないそうです。
確か開店30分ほどでしたか。すぐに売り切れになってました。
期待しちゃいます。
実はお土産は纏めて宅急便で送ったので、まだ食べて無いのですよ。
朝ドラ「なつぞら」の「雪月」の「おバタ餡サンド」っぽいですね(笑)

お昼は札幌では外せないラーメン。
札幌らーめん共和国に行きました。
8店舗入っていてどれを選んでいいのか良く分からないのですが、札幌ラーメンの中から「幸村」に入ってみました。
横浜のラーメン博物館に似てますが、入場料は取られません(笑)



味噌ラーメンと餃子と生ビールを注文。
まだ呑むのか(笑)
さすがにお腹一杯になりました。

札幌からは14:35の快速エアポートで新千歳空港へ。
チェックインしてから追加のお土産を買って保安検査へ。
Kenさんともお別れです。



どうも、ありがとね!
楽しかったですよー


羽田からバスに乗り地元へ。
無事にこの旅も終了です。

Kenさんはじめお会いした皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。

また、必ず来ます!

今度はBGで
Posted at 2020/01/21 12:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2020年01月18日 イイね!

呑みオフin北海道・観光もあるよ その2

呑みオフin北海道・観光もあるよ その2北海道オフの2日目。
Kenさんと札幌の皆さんは、札幌モーターショーに行くらしいのですが、私たち夫婦は北海道に来たら是非とも行きたかった旭山動物園に行くことにしました。

当初はレンタカーを予約してたんですが、北海道の人の「こっちの吹雪をなめちゃいかんぜよ」の言葉にビビッてバスツアーに参加することにしました。





9時札幌発のバスに乗車。
砂川ハイウェイオアシスで休憩後、目的地の旭山動物園にお昼ごろ到着。
砂川ハイウェイオアシスでは北菓楼のシュークリームをゲットして車内で頂きました。





到着してすぐに先ずはお昼ごはん。
バスガイドさんおすすめの旭川ラーメンと豚丼のセットを頂きました。
旭山動物園の隣にある「旭山雪の村」の食堂です。
ラーメンはさっぱり系の醤油ラーメン、豚丼は旭川市東旭川産「ななつぼし」のご飯でとても美味しかったです。





そうそう、このバスガイドさんの話が漫談のように面白かったです。
かなりベテランのガイドさんでしたが(笑)





園内では評判のアザラシやホッキョクグマ、シロフクロウ、ペンギンなど楽しみました。








そして締めにペンギンのお散歩を見学。
癒されました~



これはお勧めです!
雪が積もっている期間しか散歩しないそうです。

2時を過ぎると急に寒くなってきました。
園内の温度計はマイナス9℃
ストーブを焚いている休憩室で暖まりました。


高速道路には雪が無いので帰りも順調。
予定より早く札幌に戻りました。

さて2日目の呑み会です。
メンバーが一人入れ替わりましたが、この日はジンギスカンのお店に行きました。
これもまた美味しかったす。



ビールとハイボールに合います。
お店はこちら

そしてこの日は2次会へ。
akkoさん行きつけのダーツバーです。
ダーツはしないのでここでもひたすら呑みとお喋り(笑)





嫁が眠くなってきたようなので解散しました。

こうして2日目も終了です。

続く…
Posted at 2020/01/21 08:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2020年01月17日 イイね!

呑みオフin北海道・観光もあるよ その1

呑みオフin北海道・観光もあるよ その11月17日~19日
Kenさんにご招待頂き、嫁同伴で北海道まで呑みオフに行ってきました。
とはいっても呑みオフなので集まるのは夜。
昼間は自由行動とのことで観光することに。

私は仕事や社員旅行等で何度か訪れていますが嫁は新婚旅行以来○○年ぶりの北海道です。飛行機もそれ以来です。
※実は嫁は飛行機嫌い

初日
自宅最寄り駅前からバスで羽田空港へ。
空港地下のフードコートで朝食の後、羽田8:40発のSKYMARK705便で新千歳空港へ。





737-800ってちっさいですねー





定刻の10:20に到着しました。

Kenさんとは夕方に札幌で待ち合わせなので先ずは快速エアポートで小樽駅に向かいます。
少し余裕を見て11:30の指定席を取っておきました。
空港でお寿司とビールを買って車内で頂きました。





札幌を過ぎて日本海側に出ると雪が降ってきました。
今年は北海道も暖冬で雪が少ないです。
道路も幹線道路には雪が無く、一面真っ白という景色ではありませんでした。





小樽駅のコインロッカーに荷物を預けて小樽の街を散策しました。
定番の小樽運河から堺町商店街をブラブラ。





嫁の大好きなSNOOPY茶屋を発見し長居してました(笑)





コンビニでタバコ吸ってたら目の前の車のドライバーが話しかけてきて、札幌のお勧めのカニのお店を紹介してくれました。
その後もGoogleMapで道を探していると、小樽マダムが道案内をしてくれました。北海道の人はとてもフレンドリーだ!


その後、後の便で来たKenさんと札幌駅で合流後すすきののホテルにチェックインして暫し休憩。
5時半頃からKenさんと取り敢えずの0次会。
お店は四文屋





冷製のホルモンがとても美味しかったです。
今まで食べたことが(というより見たことも)ありませんでした。

そして本日のメインの飲み会へ。
地元のakkoさんがお勧めの居酒屋を予約しておいてくれました。





美味しいお酒と、美味しい食べ物と、皆さんとの楽しい会話であっという間に時間が経ってしまいました。
このお店スタッフの皆さんもとても親切で面白くて良いお店でした!
お店は樂一樂坐です。

まだ呑み足りないKenさんとホテルの部屋で2次会。
1時くらいまで飲んだのかなぁ。
次の日の予定もあるので解散しました。

翌日に続く…
Posted at 2020/01/21 07:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2020年01月11日 イイね!

AFセンサー交換

昨年10月に買ったAFセンサーが2か月持たずにダメになったので交換しました。



流石に今回は中華製の安物は懲りたのでBOSCHの正規品を購入。

取付前に校正して。



インタークラー外したくないのでフロントをジャッキアップして下から交換しました。

校正後ステータスライトが緑に点灯すればOK。


手振れが酷い(笑)

AF計復活です。
Posted at 2020/01/11 13:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ
2020年01月04日 イイね!

燃費記録を更新しました!



2019年の燃費記録を纏めてみました。

総走行距離:9,561.5km
給油量:958.03ℓ
燃費:9.98km/ℓ
金額:138,651円


燃費は2018年の8.91km/ℓから確実に伸びています。
ROMチューンの成果が出ているのか?

Posted at 2020/01/04 15:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィBG5C | クルマ

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation