• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈍行電車のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

何もかもが、KINGだ。

何もかもが、KINGだ。今話題の日産「ラグジュアリー1BOX」
CMについてのお話です。

何もかもが、KINGだ。
とのキャッチフレーズも印象的に
フルモデルチェンジした
日産・Newエルグランド。
8月5日からCMも封切りとなり
現在ヘビーオンエア中ですね。

ちなみに、CMはこちら

手拍子と歓声の中
堂々たる存在感を際立たせながら高層ビルの谷間を
エルグランドがゆっくりと「歩んで」いく
この時流れるBGM=CMソングがちょっと懐かしさをくすぐってきて…
これって、聴いたことあるよなぁ。ウチのCDライブラリーになかったっけ。
それからというものの、もう、気になって、気になって。
ちょっと調べてみました。

使われているのは、ヴァン・ヘイレン"Ain't Talkin' 'Bout Love”
邦題は「叶わぬ賭け」。
やはり、わが家のCDライブラリーにありました。
嬉々として聴いてみましたが
ん?何だか「ちょっとばかし」違うよなぁ。
それもそのはず、CMに使われているのは
ライヴ版で未発表音源
とのこと。

しかしっ!
来月9月22日、その音源=エルグランドCMソングを収録した
The Both Of The Worlds/ヴェリー・ベスト・オブ・ヴァン・ヘイレン
発売になります(≧▽≦)
新曲3曲、しかもライヴの未発表音源含め計36曲収録され
お値段は2,500円です。

70年代の終わりから80年代、一世を風靡したヴァン・ヘイレン。
たまりません!

CDが売れなくなって久しい今日この頃ですが…

これは買うしかないでしょうβ(□-□)

気になられた方、9月22日はCDショップへ直行しましょう!
Posted at 2010/08/22 11:21:15 | コメント(7) | 音楽・FM | 日記
2010年08月11日 イイね!

洋楽倶楽部80'S

洋楽倶楽部80'Sいよいよお盆休みも本格化。
テレビもお盆休みモード、日頃見られない特別番組も目白押し。
今日の朝刊のテレビ面を見ていると、気になる特別番組が「バーン!」と目に入ってきました。
その名も

洋楽倶楽部80'S

これを見逃す手はない!
先程オンエアされ、生で視聴。
勢い余って ブルー零にも録画しました(^-^;;

番組は高嶋政宏氏とジョン・カビラ氏がナビゲート。
80'S洋楽に激しく影響を受けたお二方だけに、かなりトークもディープでした。
シンディ・ローパー、プリンス、デュラン・デュラン、エイジア、そして最後はロバート・パーマー。
曲も懐かしかったけど、ヴィデオ・クリップが何とも懐かしかった…

70年代まではラジオヒット、そして80年代はヴィデオ・クリップが台頭。
曲が「顔」を持つ時代へシフトしました。
その時代の幕開けを物語るが如く登場した
“Video Killed The Radio Star” by BAGGLES
邦題もズバリ「ラジオ・スターの悲劇」
これが「The Best Hit USA」「MTV~Music Television」の第1回放送の最初のナンバーとしてオンエアされたのは余りにも有名なお話。
そんな話も繰り広げられ…
30分の番組は、あっという間に終わってしまいました。

高校受験の頃
夕方、夜のFMラジオの洋楽番組「エアチェック」だけでは飽き足りず
週末の夜中、親の目をこっそり盗んで気付かれないよう音量最小にして番組、そして洋楽そのものを楽しんでいた、そして、凝った演出が盛り込まれたヴィデオ・クリップに激しくカルチャー・ショックを受けた当時の懐かしい思い出が鮮明によみがえってきて
心底感激です(^-^)
いや~ たまらなかったです(≧▽≦)( ̄ー ̄)v

録画もしましたので
妻が見てない時に思いっ切り歌って弾けてやるぞ~(`▽´)ゞ

画像は THE VERY BEST OF DIRE STRAITS
スティングをフィーチャリング、MTVを痛烈に批判した“Money For Nothing”
ヴィデオ・クリップの隆盛を皮肉った歌詞は、「皮肉にも」私のお気に入りです。
Posted at 2010/08/12 00:23:55 | コメント(5) | 音楽・FM | 日記
2010年07月31日 イイね!

久々にライヴへ!

久々にライヴへ!土曜日、大学時代の同級生と
日本フュージョン界の「巨匠」
T-スクエアのライヴに出掛けてきました。

T-スクエアといえば…
かの「F1グランプリ」テーマに使われている
「TRUTH」があまりにも有名。
といえば、アーティスト名だけではピンと来ない方も「あ~、そうなんだ!」と恐らく相づちを打っていただけることかと。

会場は名古屋都心・定員500名弱のライヴホール。
観客とステージの距離が近いので、会場の一体感が何とも言えずいいものです。
会場近くの地下鉄駅で待ち合わせ、一緒に足を運びます。
そして午後5時半、いよいよライヴ開演。
ツアー初日、そして、スクエアのリーダーである安藤さんの出身地・名古屋でのライヴということもあり、観客もメンバーも開演時にして最高潮!
ニューアルバム、そして、ちょっと昔のアルバムからと
新旧ナンバー緩急自在、続々演奏されました。

しかし!
長い間ファンをしていると知っているナンバーも多く
楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもの…

2度のアンコール、そしてシメはやはり「TRUTH」。
定番中の定番ナンバーです!
公演時間は2時間でしたが充実のライヴ、心底楽しむことができました。
会場一体で盛り上がった後に残る、心地よい疲労感…
これがいいんですよね。

ライヴの後は夕食へ。
お互いの結婚生活、上手く行ってるようで上手く波に乗れない仕事の話…
「尻に敷かれ」た結果どっちの「クレープ度」が高いか競ったり(呆)
あいつはどうなった、一度会いに行くか
オレたちはこんなになってしまった…
学生時代、お互い教職課程を勉強しながら、主張が食い違うと帰りの電車の時間も忘れて議論をし合った仲だったゆえ
話は留まるところを知らず(笑)
こちらも大盛り上がり。
食事中、友人の奥様から
今夜遅くなるでしょうから、ウチの旦那預かってもらえませんか~?
と、冗談交じりに入電。
あの~ 奥さん 危険物預かるには事前申請必要なんでまたの機会に 当日申請はダメですよ
と、こちらも冗談で返します(爆)

ライブ、そして「お茶」を含めた食事と…
約5時間の濃い「同窓会」でしたが、約2年振りの再会でも話は尽きず。
次の機会はお互いの家でということにして帰路につきました。

私がマンションを買ったことに刺激されてマンションを買ったり
私が結婚したことに刺激されて結婚したり
学生時代から今日まで20年余、お互い刺激することされること数多。
今度はどんな刺激があるのでしょうか(笑)

これからも大切にしたい、貴重な交遊録ですね~。
Posted at 2010/08/02 01:14:53 | コメント(10) | 音楽・FM | 日記
2010年02月17日 イイね!

「最も熱い100曲」こだわりのCD

「最も熱い100曲」こだわりのCD名古屋はじめ東海地方のミュージックシーンの今、最も熱い100曲をカウントダウンする
ZIP-FMオフィシャルチャート・カウントダウンプログラム
ZIP HOT 100(ワンハンドレッド)。
1993年の開局以来、日曜の午後は東海地方FMリスナーの半数以上がチューン・インしているといわれている、いわば「オバケ番組」です。
そんな中、このプログラムの歴史を物語るかのように発売されてきたもの
それは、
コンピレーションCD
です。

私がZIP HOT 100を聴き始めたのは、1995年秋のこと。
当時のミュージックナビゲーター(DJ)は小林克也さん。
高校受験の頃以来10年振りの「師」との再会でしたし、こんなカッコイイ番組のCDが出たらいいのになぁ…
そう思っていた矢先のこと。
なんと、CD発売が決定!
その名も「ZIP HOT 100」。
1996年1月発売となりました。

当時のトップテンにランクインしたナンバーのみが収録され、聴き応えもなかなか。
しかし、私にとっては不満しきり。
ZIP-FMのジングルが全く収録されていない!
フツーのコンピレーションアルバムと何ら変わらないじゃないか。
これじゃ、何年かしたら価値そのものがなくなってしまう…


当時、番組制作に意見できる「番組モニター」をしていたこともあり
聴いて一発で「HOT100のCDだ!」というアイデンティティを、商品に持たせて欲しい
それは、HOT100の「ジングル」を収録することだ。

そして、末永く愛される商品として、世に出してもらいたい。
私は思い切って、意見してみました。

そして、1997年2月
今度はナンバーワンヒットのみを収録した「珠玉の1枚」が発売!
ZIP HOT 100 №1 HITS COLLECTIONです。
聴き応えは当然ナンバーワン!
しかも、嬉しいことに…
ZIP HOT 100のプログラム・ジングルが3つも収録されているじゃありませんか!
ここに「コダワリのCD」、ついに誕生です。

私は喜びのあまり「やった~!」と歓声をあげ(笑)2枚購入。
1枚はわが家のオーディオに、もう1枚はクルマの車内に…。
CDをコピーできたり、ヒット曲をダウンロード購入できる昨今と比べたら、隔世の感ありありですね。
全18曲収録ですが、私のお気に入りは
北欧ノルウェーのシンガー、トリーネ・レインの「ジャスト・ミスト・ザ・トレイン」。
素晴らしい美声で、しっとり聴かせてくれます。

その後、HOT100のCDは計4枚発売。
プログラム・ジングルもバッチリ収録(^-^)v
たまには(笑)、意見してみるものですね~。

ZIP HOT 100 №1 HITS COLLECTION
発売後13年たった今でも、思い入れたっぷりのCDです。
Posted at 2010/02/18 00:57:31 | コメント(6) | 音楽・FM | 日記
2009年10月01日 イイね!

洋楽文化を発信して16周年。

洋楽文化を発信して16周年。わが地元の「ミュージックステーション」ZIP-FMが、今日で開局16周年を迎えました。
開局前は「洋楽文化不毛の地、名古屋」とまで揶揄されたこともあったのに、アメリカンなオンエアスタイル、当時は珍しかったFAXやインターネットを活用した独創的な番組づくりも手伝って、爆発的な人気を呼ぶこととなりました。
選曲比率は、開局当時は洋楽8に対し邦楽2。
最近はJ-POPの台頭もあり、洋楽7、邦楽3ないしは洋楽6、邦楽4。
リスナーが求める音楽文化も、時代とともに変わってきました。
今も昔も変わらないもの…
それは、ラジオリスナーにおける人気度ナンバーワンのポジション。
長い時間を掛けて、不動の地位を築いてきました。
リスナーターゲット、対象年齢層を変えてもなおナンバーワンというのは、とてもすごいことと思います。

しかし、そんな中でも、ちょっと気になることが。
番組のスポンサー売り上げが漸減していること…
リスナーが多いのに、センスのいい番組づくりをしても、こればかりはどうすることもできない。
例えば「タイムシグナル」(時報)。
通常の放送局なら、
「(スポンサーが)○時をお知らせします。ポーン」
ZIPは違います。
あくまで番組の波を壊さない、それでいてセンスのいいオリジナルのリズムにのせて時間を知らせる…
ポーンの時報とは趣もテイストも全く異なり、聴いていても心地のよいもの。
スポンサーとしては、リズムにのせるよりも自社の商品を単純明快に伝えたい…
不景気な中、そんな思いもあるのでしょうか。
かつて、ZIPの番組づくりに立場上「半ば仕事」で関わってきた私としては、本当に寂しさを禁じ得ませんね。

そんなことを言いつつも
リスナーとしては食わず嫌いのない
元気なラジオで双方向コミュニケーションを楽しみたい…
そこがラジオのいいところでもあるのかと。

これからも、元気で楽しいZIP-FMであってほしいなぁ
そう、切に願うものです。

画像はZIP-FM前を走る
三菱ふそう・エアロスターエコハイブリッド
名鉄基幹バスです。
Posted at 2009/10/02 00:29:21 | コメント(9) | 音楽・FM | 日記

プロフィール

「おちょぼでちょぼっと、ブログ更新。限定公開。」
何シテル?   05/14 22:14
2018年8月、11年半乗り続けた日産ラフェスタ・20Sから日産シルフィ・Sツーリングに乗りかえました。 愛車との付き合い方は「ノーマルモデルを、綺麗にしてエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南紀で撮り鉄。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 22:09:55
ヘッドライト ハロゲンバルブ交換(※コネクターが外れない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 07:07:17
市営交通資料センタ-見学! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 22:00:18

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
2018年8月からわが家の愛車となった、ラディアントレッドのシルフィSツーリングです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年5月13日納車。 平成16年8月登録のディーラー試乗車落ちを中古で購入。 妻の ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
平成17年9月登録の展示・試乗車を中古で購入しました。 ルーフ:パノラマルーフ付き ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
初めて自己所有した「愛車」。 平成8年11月に新車登録、納車されてから平成19年2月に手 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation