• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)の"マチコたん" [日産 マーチ]

パーツレビュー

2009年3月17日

不明 【ホットイナズマの6倍】HyperCapacitorPRO  

評価:
3
不明 【ホットイナズマの6倍】HyperCapacitorPRO
某オクで怪しいオカルトパーツ買ってしまった。

ホ○トイナ○マの6倍だってw

いわゆるコンデンサーチューンっていうやつですよね!

まぁ、安いから効果なくてもいいかなと。

ちょっと燃費とかのデータとって後日あらためて日記に書きます。



↓一応こんなんらしいw
※効果
1.燃費向上(ガソリン完全燃焼促進により、燃費を改善します)
2.パワー&トルクアップ(低回転時のトルク不足が改善し、高回転域までスムーズに吹け上がります )

3.アクセルレスポンスが上昇し、加速性能上昇!

4.各種電装品の動作安定

5.オーディオ音質&出力が上昇

6.ECUの各種センサー精度アップ

7.発電効率上昇し、バッテリー寿命アップ

8.ノッキング防止

9.NOX・HC・CO・CO2減少(環境にやさしい)


※特徴
1. バッテリー端子に取り付けるだけ!
・バッテリー端子に取り付けて、本体を両面テープ(貼付済)で固定するだけで、取り付けが完了します。
・どなたでも簡単に利用することが出来ます。

2.車の電装パーツを効率化して、パワー・燃費・トルクを向上します。
・車のバッテリーは、瞬時に電気を取り出すことが出来ません。
・この装置は、電解コンデンサを利用して、必要時に瞬時に電力を充電&放電でき、車の各部電装品の補助をし、燃焼効率をアップします。

3.ホットイナズマMRの6倍の容量!! (他社に比べ、より高効率な放電性能を実現)
・ホットイナズMR(約4747μF)→本製品(約28200μF)約6倍の容量を確保!

4.容量を上げるだけではなく、性能・効率を重視して、設計してます。
・4700μFのコンデンサを6個ダイレクト・パラレル接続しました。
・これにより、超低内部抵抗を実現し、高効率化しました。

5.コンデンサ系の安定器において、無意味な構成はしていません。
・(例) 低回転用47μF+中回転用470μF+高回転用4700μF等の組合せ。
・エンジンの回転とコンデンサの容量の因果関係はまったく有りません。
・このような組合せは、意味がありません。(容量の違うコンデンサを利用する場合、共振周波数を相殺するためです)
・複数の容量のコンデンサを組み合わせるのは、心理的な説得です。

6.取付けて、直ぐに効果がでます。
・特にアクセルを軽く踏むだけで、車が軽くなったように発進するのが、わかると思います。

7.ターボ車では、出足のトルク不足が改善され、高出力、高回転時にも安定してプラグから火花が出るため、ガソリンを完全燃焼でき、ピークパワーが、安定して出ます。

8.NA車では、高負荷時のノッキングも減少し、全体的なトルクアップが期待できます。 エアクリ等を社外品に交換している場合、低回転域での加速時に、直ぐにノッキングしてしまうのも、改善されました。

9.両面テープ貼り付け済み
・直ぐに、簡単に固定することが出来ます。


※効果の出やすい車種
1.軽自動車&低排気量:かなりの効果が期待できます。
2.ターボ車(ノーマル):出だしからトルクが上昇します。
3.ターボ車(改造車):燃料を濃い目にしてあっても、安定したプラグの点火が確保できます。
4.プラグの耐熱をあげてある車:低回転(低負荷)時にプラグのくすぶりなどで点火が安定しないのが改善されます。
5.メーカー純正耐10万キロのプラグを使用している車種
6.プラグに変えて、1万キロ以上走行している車種
7.バイク(原付・単車):バイクへの取付は、端子の購入・加工が必要です
8.普段高速にあまり乗らない車や、流れの悪い昼間に走行が多い車。
9.近所のみの移動など、短い距離での運用が多い車。


※効果の出にくい(もしくは、判りにくい)車種
1.ディーゼル車(点火プラグを利用していない為)
2.大排気量車等は、効果が出ても、トルクが有るため、効果がわかり難いですが、燃費やオーディオなどには、効果が出ます。
3.社外品の強力なダイレクトイグニッションを装着している車(CDI・MDI等)



●装着して感じたこと
・低回転時のノッキングは減少したよ。
・シフトアップ時のギヤのつながりがスムーズになった気が...

これってトルクアップしたってことなのでしょうか?

気のせいなのか?
購入価格2,980 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

Battle Bee Racing / 野口商会 / VSCキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:89件

スズキ(純正) / ハザードスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:175件

mods4cars / smartTOP

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:312件

関連レビューピックアップ

プライベートガレージおざ ドライカーボンヒューズボックス蓋

評価: ★★★★

日本レプトン レプトンバッテリーアクティベーターDCT 鉛バッテリー車用の強力 ...

評価: ★★★★★

不明(Aliexpress) 日産バッテリー端子カバー

評価: ★★★★★

メーカー不明 風切り音防止モール

評価: ★★★★

KTC / 京都機械工具 ベビードライバ マイナス BAD-50~75

評価: ★★★★★

サーモス 保冷缶ホルダー JCB-352

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/423919/43672072/
何シテル?   01/26 05:59
2024年3月 ジムニーJB23W(10型)ランドベンチャーから JB43W(7型)に 14年落ちのMTを選びました(笑) 見た目のまんまス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES TOYO DRB TOYO DRB 205/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:57:58
ドアミラーウィンカー改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:51:26
ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 04:49:06

愛車一覧

スズキ エスクード えすくん2号 (スズキ エスクード)
嫁さんのクルマ、くたびれたキューブキュービックからの乗り換えです。 嫁の条件 : 5人 ...
スズキ ジムニー π乙くん (スズキ ジムニー)
2017年4月22日 仏滅納車のジムニーJB23W(10型)ランドベンチャー AUT ...
スズキ ワゴンR ¥10万ちゃん (スズキ ワゴンR)
二女の2号機。ぶつけまくったラパンSSから乗り換えました。 →2019年 4月、次女が ...
日産 マーチ マチコたん (日産 マーチ)
2009年1月、こいつに乗り換えました。 前期3ドアの12SRです。 2013年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation