• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

吸気温度

吸気温度 とりあえずテスト走行。

点火時期をノーマルに、A/Fは10.5に調整して流してみましたが
水温上昇は相変わらず発生。

試しに排気温度計のセンサーをインタークーラの近くに置いてみましたが
70度近辺。www
排気温度計なので低温時の誤差は大きいかもしれませんが、外気温30度での
測定表示はあってました。

インタークーラー近辺が70度だとしたら、冷却には役に立ってないって事?
場所も空気の通り道としては悪すぎるよなぁ~。

そう言えば、1発目の全開セッティング時には水温上昇が無かったので、
点火時期が犯人ではないのか?

ラジエータ1度外してみよう・・・
ブログ一覧 | 考え事 | 日記
Posted at 2011/08/18 13:21:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

充電ドライブ!
DORYさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation