• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

コンプレッサ~

コンプレッサ~ エアーインパクトを使うとなると、色んな所からエアーが漏れていて
電源入れっぱなしだと10分おきに充填するのでうるさすぎます。(-_-;)

エアー漏れの原因箇所で、錆が出てるカプラージョイントや圧力調整バルブを撤去しました。
最低限の所は残して残りは全て直結に。

今の所は良い感じです。
もっと早くに直しておけば良かった。(^_^;)
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2011/12/29 12:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 14:26
エアツール使いまくっているとコンプレッサーが動きまくりですよね・・・

知り合いのトコでずっとリューター使っていると罪悪感が(ーー;)

けど借りまくってます(>_<)
コメントへの返答
2011年12月30日 17:57
ず~っと動いてますよね。(^_^;)

自分も人の所だと溜まるのを待たずに使えます。(笑)
100Vコンプレッサーはキャパがないので余計に動きっぱなしで・・・

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation