• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

メクラ蓋

メクラ蓋 エンジン載せ終わり、暖気してタイミング調整中にクーラント噴出。(ToT)

狭い中でごちゃごちゃやってるなら、卸したほうが早い。www
走り出す前だから、良かったと気持ちを切り替え再度エンジン卸し。

プラグホールの脇なのでAZ-1じゃなければ車載で出来たのにね。
ついで?なのでヘッドの3個共交換しました。(笑)
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2012/02/03 11:39:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2012年2月3日 12:29
ん?メクラが湿ってる???

ドライバーでツンツン・・・・「ああ~~~~~!!!!!」

材質もさることながら、薄いですよね・・・・

嵌めあい具合が気に入らなかったので、一度だけアルミの丸棒から削ってカチ込んで、ポンチ打撃でツメて直したヘッドがありましたっけw
コメントへの返答
2012年2月3日 13:06
載せる前確認したら大丈夫そうだったのですが、
大きな瘡蓋が何かの拍子に取れて噴出したみたい。(笑)

品番は変わった様ですが、作りの悪さに変化はなさそうです。(-_-;)

嵌め合いちょっと緩く感じますよね。
ロックタイト薄塗りして叩き込んでみました。
2012年2月3日 14:35
メクラ蓋って外れるのですか~(^o^;

走行中でなくてよかったですね!

知りませんでした…覚えとこ(^.^)b
コメントへの返答
2012年2月3日 23:13
カシメて有る部分だけちょこっと削ればポンチで簡単に外れます。

1個90円程度の部品でオーバーヒートになると思うと・・・
しかし、載せて1時間後に降ろし始めた時はちょっと凹みました。 orz

走行後直ぐだったら、車も人間もダメージがでかかったと思うので、切り替えてます。www

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation