• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

1度も活躍出来なかった・・・

1度も活躍出来なかった・・・ SSTです(笑)

軽自動車しか弄ってないと言うのもあるのかもしれませんが・・・

ピストンリングプライヤー
初めてエンジンを組むのに色々調べたら、何処を見てもこれが無いとリングを折っちゃうみたいなことが
書いてあったし数百円なので購入・・・
練習1回目でピストンリングを歪ませてしまった。 orz

工具なんて使わずに、くるくるっと回して付けた方が早いし確実。
エンジンバラした時、ちょっと練習すれば付けるのも外すのも簡単に出来る様になりました。


ピストンリングコンプレッサー
これも騙されて購入。w
締めすぎればピストン動かないし、締め足りないとリング引っかかるわで最悪。

爪でキュっと縮めてやれば簡単に押し込めます。
コンプレッサーに取り付けてる間に終わっちゃうよ。(笑)


フロントガラス交換用
ガラスが付いている接着剤を切る為の物??
これもちっとも役に立たなかった。 orz
ガラス用接着剤にサービスで付いてきたピアノ線の方がマシ。www

ナイフに安物シリコンスプレー吹いて切ったり、バーコのバンドソーで切っていった方が
効率よかったです。
ガラスを載せる時はダイソー辺りで売ってる吸盤で十分に持てました。

工具は高くても気にせずに購入してるのですが・・・
SSTって安物輸入工具が多いなぁ~。
結構失敗してるけどなぜか懲りてない。www
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/03/06 19:25:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

オブラートだった
パパンダさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 21:33
オイラもヘンテコSSTは揃えてます・・・

カムスプロケホルダー?なるカムを保持するSST!
割と高い金出して買ったECU用ハーネスのカップラーから配線を抜く極細SST!

使ったことありません(笑)
コメントへの返答
2012年3月7日 17:53
安さにつられてなのか買ってしまうんですよね(笑)
買ってから後悔すること多数・・・

一応、1度は使ってますが本来の使い方と違う方法で働いている物も居ます。(^_^;)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation