• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

買わなかった・・・

買わなかった・・・ SSTです(笑)

ブッシュやベアリング交換用。

車両も古くなってくるとブッシュやベアリングの交換が結構あります。
ブッシュ交換なんてその都度、違うサイズなのでミッションのギアとか打ち抜いたベアリングを流用してます。

ベアリングの時も同様に。

一般整備工場なら買っても元は取れるかもしれませんが、素人は1度か2度使えば良いほうで買うのはちょっと。
交換した部品を取って置くと意外な所で活躍します。(笑)



どうしてもプレスにのせるのが面倒だったので購入したブッシュ抜き。



もともとはGT-Rのリアデフ用ですが、ホーシングのブッシュ抜きにも使えました。w
インパクトだけで交換出来るし、高いだけあって使い勝手は良い。
しかしこの会社・・・
買った頃は恐ろしく対応が悪かった。 10数年前??
買い物した中では最悪クラス。
あんまり頭に来る対応をしたので以後は何も買ってません。

最近では+に登録されてるみたいですけど良くなったのかな・・・



こちらはクラッチ交換用



フライホイールの回り止めは適当なアングルで製作。
センター出し最強工具は、メインシャフト。(笑)
ミッションとしては使えなくなった物をぶった切ってSSTにしましたがクラッチのセンターは簡単に1発で出ます。
それ以外は、メインシャフトの径に合わせてスプライン部分はテープを巻く量を調整してます。

カムプーリホルダー
ネジを締める時の回り止め用に製作。
要らなくなったコマと適当なフラットバーとボルトを溶接してます。
F6Aはアルミスライドプーリーなのでボルト部分に収縮チューブをつけて傷つき保護。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/03/09 14:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年3月9日 22:02
こんなにSSTあると良いですね!

おいらエンジンマウントのブッシュ抜き差しに
途方もない時間費やしましたよ(´Д`)
コメントへの返答
2012年3月10日 6:20
結構どれかが合う様で便利ですよ。
それでも足りない時は激安工具店でラチェットのコマ買ってきて対応してます。

自分もエンジンマウント交換を、先日やりましたが活躍しました。(^-^)v
特に両サイドは厳しいですよね。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation