• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

実験

実験 前回発見されたゲル状のオイル・・・

原因が分からないのだがとても気になる。

気になったのなら即実行!
現状でオイルに混じる可能性の有る物を入れて実験開始。

どれかゲル化したら悲しいけど正体は分かる。
でも、これでどれも変化がなかったら迷宮入りか???
ブログ一覧 | 考え事 | 日記
Posted at 2012/04/07 23:29:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 10:32
実験君ですね(^^♪

今までと違ったものが一番怪しいように思えますが・・・

全部調べたら確実ですよね!
コメントへの返答
2012年4月8日 21:54
憶測で解った気になるのはイヤなので。(^_^;)
気になった事は試さないと(笑)

今日もう一度撹拌してみました。
2012年4月8日 15:37
こんにちは~
オイル屋が大騒ぎしてますよw
何だかSNグレードのオイルに混ざられるようになった薬剤と、エンジンに残っていた添加剤成分とかが問題みたいです。
酷いとトリモチみたいになってます(公開不可なので貼り付けは出来ませんが)
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oiltenkazai/index.html
コメントへの返答
2012年4月8日 21:59
こんにちは。

あらら、SNグレード使ってないけど問題を起こすのですか。
たまに古い車に低燃費になると言って入れてるユーザー居るみたいだけど大丈夫なのか?w
2012年4月8日 20:32
あ、そうそう・・・・
あっちにお友達のみ公開で巨大スライムをアップしときました~!
コメントへの返答
2012年4月8日 22:02
あれは非道い。(;´д`)
子供の頃にホウ砂で作ったスライムによく似てる。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation