• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

ワイヤーツイスター

ワイヤーツイスター EXマニボルトの緩み防止に巻いてみました。

これ、苦手なんですよね・・・
巻き方向が解らなくなったり、巻きすぎて切ってしまう事が多数。 orz

道具が悪いのかと思って Snap-Onの高いヤツ買ってみたけど結果は一緒。(笑)
綺麗に巻けて喜んで通した後の締めで切れると止めたくなる。

オイルフィルターとかにも巻いて練習してますが、なかなか手強い・・・
ブログ一覧 | タービン | 日記
Posted at 2012/04/17 20:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

3㌧車。
.ξさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 21:09
こんばんは♪

私も使ってますが、いまだにうまく使えません(・_・;)

バイクでサーキットを走る際にドレンプラグ等に義務付けられてるんで購入したのですが・・・

バイク屋のメカさんが鮮やかに巻くのでコツを聞いてみたら『慣れですねぇ』と何のヒントも頂けませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月18日 21:40
こんばんわ~♪

バイク屋さんて綺麗に巻きますよねぇ~。
モテ耐・de耐で優勝しているお店で見てきて勉強してくるのですがなかなか・・・
2012年4月17日 21:20
こんばんわ。。。

コレ、緩まないのですか?

実はココのボルト1本知らぬ間に
無くなっていました(泣)
コメントへの返答
2012年4月18日 21:41
こんばんわ~♪

ネバーシーズ付けて2Kで締め込んでますが緩みませんでした。

残念ながら短期使用テストばかりなのですけど・・・ orz
2012年4月18日 12:49
ワイヤーツイスターをキレイに巻く作業を目の前で見たときすごく欲しくなりましたが…まだ購入してません(^^ゞ

ここのボルトは普通の六角の方が締め易いですよ~
コメントへの返答
2012年4月18日 21:45
そうなんですよ、何事にも言えるのですが慣れている人は簡単に作業しているように見えますよね。

次回試してみます。
出来れば長期テストになってもらって緩めたくないですけど。 orz

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation