• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

振り出しに戻る

振り出しに戻る 4年ほど前に自分の所に来て、まともに走れず修理から始まったこの車両・・・

何せ初めにやった作業がエンジン交換 (笑)

最近のトラブル多発に嫌気が差してきたので、気になっていた所は全て修理かな。
手始めに今まで一度も外した事がなかったダッシュボードを外しました。









STACKメーター取り付けた時にもちょっと気になっていたのですが、誰がやったか解らない配線作業が我慢ならない。
要らない物は間引いたり、ギボシだらけで場所を取るのも気に入らないのでハンダ付け結束に変更。








何でしょうコレ??
ターボタイマーでも付いていたのかな??
キーシリンダーにもよく解らない物が付いてました。
夜間差し込みが解らなくて別段困った事もないので、取り敢えず撤去・・・
ブログ一覧 | 車両 | 日記
Posted at 2012/10/17 17:18:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 21:44
オイラの車はごちゃごちゃしてます(-_-;)

つど配線短くしたり、間引いたりしますがそれでもごちゃごちゃ!

こういうのはSーさるさんみたいに一気にやらないとダメかも・・・
コメントへの返答
2012年10月18日 7:20
普段は見えないから気にしなければ良いのでしょうけど、気になり出すと止まらない(>_<)

配線やメーター取り付けなど、暫定仕様でその後手をかけられなかった物を直す予定です。f(^^;

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation