• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

ついでなので?

ついでなので? オイル・ケミカル関係は気に入ると異常が出るまでは使い続ける傾向が・・・


ブレーキフルードはブレーキを踏んだ時のタッチも変わるので好みが分かれると思いますし少々高く感じるかもしれませんが、色々試した結果、今はコレに落ち着いてます。


エンジン・ミッションオイルは後ろにちょっとだけ映っているレッドライン。
これも、軽自動車に関しては年中バラしても特に異常が見あたらなかったし値段とのバランスがね。

評判のオイル入れてエンジンバラしたらメタルが変だったり、F6Aはラッシュアジャスターがガチャガチャ五月蠅くなってしまったオイルも。


まぁ、壊れなければ何を入れても良いと思いますけど・・・
ブログ一覧 | 考え事 | 日記
Posted at 2012/11/08 17:41:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 22:05
コレ確かワコーズの営業が配管の長さによる圧損がすくないからリアブレーキが効くようになるって話してたけど…

どうですか?
コメントへの返答
2012年11月9日 12:28
バランスまでは体感できなかったですけど、タッチはかなりしっかりしてます。

そう言った意味で、硬めなので均等に圧力が掛かりやすいのかな?


フェードした事はないし、サーキットでかなり遊んだ後でもエアーの混入率も少なめでした。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation