• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

ちっちゃな事からコツコツと

ちっちゃな事からコツコツと 意味があるかは解らなくても、気になる事は・・・

コッターの隙間が同じになる様セットして、ラッシュアジャスターのオイル穴も
ヘッド側の穴に合う様に取り付け。

青い結晶塗装のサージタンクを取り付けようと思ったのですが、色合いが合わないので
古いエンジンから取り外した物を漬け込んで掃除中と。
ブログ一覧 | F6A エンジン 2 | 日記
Posted at 2014/02/10 18:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年2月10日 18:50
ラッシュイラネ ミタイナヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2014年2月10日 19:03
ペチョっと潰れるのを見ると気分が萎えます(笑)

高回転でこの分がちゃんと開いてたらどれだけ効率が良いのか (^^;)
2014年2月10日 19:47
ここまで来ればもうじきですね~!
リテーナーは純正改ですか?それともイッパツモンですか?
コメントへの返答
2014年2月11日 7:17
もう少しなのですが、使っているエンジンから部品を外したりで進みが悪くて。

実は純正品そのままなのです。
色々考えたのですが、これと言っていい案が浮かばず。 >_<
某ショップのセットは値段とのバランスが悪すぎるし・・・
2014年2月10日 22:51
コッターピンの隙間って?

2つの会わせ目ってこと?

そこまでやる!
コメントへの返答
2014年2月11日 7:21
今迄組んで来たエンジンは全部やってます。 σ^_^;

ゲージ入れて計る程じゃ無いけど、偏らない様ピックツール差し込んで大体均等に合わせます。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation