• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

あら〜

あら〜 ホース付いた状態で眺めていたら違和感が・・・

掻っ捌いて確認したらこんな状態でした(笑)
まだ漏れて無いけど時間の問題かな?

たまにフィルターの汚れはチェックしてたけど、こうなると問答無用で定期交換部品の仲間入りだね (´Д` )

場所的にはメンテナンスハッチの下位に居たのに耐えられないとは。
耐熱温度低いのかなぁ〜 Σ(゚д゚lll)
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2014/10/01 20:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

本土最終日!
shinD5さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年10月1日 22:37
僕のはサージタンク付近に小さい方は付けてるから特に問題なし。

大きな方はインテークパイプがエキマニからの熱を遮断してるから大丈夫そう。

プラスチックだから高温は駄目でしょ??
コメントへの返答
2014年10月2日 20:01
エキマニから結構近いとは言え、それなりに離れてたんですけどね。

タービンに取り付ける物なんだからもう少し頑張って欲しかった (・ω・)ノ

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation