• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

いけるイケるぞ!

いけるイケるぞ! これだったらミリ単位のアクセル調整が出来る・・・

かもしれない?
アクセルはON・OFFスイッチ程度にしか操作出来ない自分には差は判らないな(笑)

ワイヤー調整出来ない所まで伸びきっていたので交換。
動きの良さも結構違うのね。




バラしたついでに腹下のシリコンホースも。






ついでの作業が段々増えてきた σ(^_^;)
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2014/11/17 21:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年11月17日 22:45
アクセルワイヤーを替えた瞬間、替えて良かった!ってすごく思うけどー
慣れちゃうから(笑)

けど、替えた方が絶対いいよね♪
コメントへの返答
2014年11月18日 19:35
そうなんですよ。
慣れとは恐ろしい (笑)

変えて悪くなる事は無いし古い車なので良いですよね (^∇^)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation