• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

あれ?

あれ? ちっとも進まないフルコン化計画・・・

単純接点の純正スロットルセンサーでは、どうしようもないのでバラして確認。

RBのがそのまま付きそうな形状??
RBの部品は全てこちらにないので、取りに行ってくるか・・・
ブログ一覧 | 考え事 | 日記
Posted at 2015/06/10 18:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年6月10日 19:12
ボルトスパンが違うのをちょい加工して 回転方向があるのでRBの20と26とVG30とどれ使うんだっけかな~
コメントへの返答
2015年6月11日 21:27
回転方向で悩んでます。
FCRキャブにロガー用で取り付けた時の方が簡単かも(^_^;)
2015年6月10日 23:23
お疲れ様ですぅ。
部品持ちはチョイスに色んな選択肢が♪
当方は素直にGRID物に走りましたwww
その時の決断はわき見もせずにまっしぐら~www
コメントへの返答
2015年6月11日 21:30
お疲れ様ですぅ

その方が簡単で良いかもしれませんね。 σ(^_^;)
よくあるAT用は中古で中々出回らないですし。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation