• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

ドレンボルト

ドレンボルト 中古品を購入する事は、それなりにリスクが伴うかもしれませんが・・・

今回は中々酷い (−_−#)












触る気が起きない程ドロドロのグチャグチャ! {(-_-)}
おまけにドレン部分を完全に舐めちゃってる
見た感じ、専用工具を使ったのかも怪しいし。
タガネで叩いた様な跡もあったがダメだった様子。













そもそもテーパーネジをこんなにネジ込む方がおかしい。
何キロで締めたのか、どうして此処まで締め込んだのか問い詰めたい気分になる。
RB26のミッションはもうワンサイズ大きいドレンだけど1/2のブレーカーバーで緩まなかった時は発狂しそうになったっけ ( ̄ー ̄)



ケースを開けたくなかったので、自分でも試しに
ガッツリ炙ってから一発やってみたが、やっぱり駄目。
仕方なくバラし開始。

因みにドレン外れ無くてもこっちからオイル抜いて交換出来るんじゃない? (笑)








バラすだけなら30分とかからないが、このまま加工作業はしたくないので洗浄剤につけ置き。
1週間程かけて数度ブラシで擦り、ある程度落ちたらスチーム洗浄。


作業中手をぶつけてパックリやると萎えるので面取りと。



バックギアくらい落ち着いてから入れようよ。










先ずは9ミリの穴開け。









M10 1.25でタップ切り。









ボルト貫通させてから保険でナット固定。














ガッツリと溶接固定。










触れない程熱くなっているから結構すんなりと外れた。
締めすぎた影響か山が若干痛んでる。









たま〜に見かけるけど、相手と状況次第では他人の手直し
リスクを背負ってまで単体の仕事として受けたくないな。




ブログ一覧 | ミッション | 日記
Posted at 2016/06/25 19:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

首都高。
8JCCZFさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月25日 21:07
よくあるよそういう仕事 やっつける前に持って来やがれってのが。
コメントへの返答
2016年6月26日 1:13
squash12vさんは、どうにもならなくなった時には失敗無く何とかしてくれる、頼みの綱なんですよ。

何故あと一歩。
イヤ、半歩手間で止めて頼んでくれればって事は往々にして有りますよね。σ^_^;

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation