• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

時間がある時に

時間がある時に 今回製作したエンジンが全部終わらないうちに・・・

次期エンジン製作開始w

2機作る予定なかったのに、中古エンジンの状態があまりにも悪すぎた為に使う気になれず
再度購入という2度手間。

細部をチェックしながらサクサクっとバラしていきます。





外部で判断したよりもマシ




この辺は慣れた作業でSSTもあるから簡単。




どうせシートカットするから意味ないけど順番通りに管理。




これをバラし終わった頃には、一度人の手が入っているなと感じる。


その割にメタルの状態とシリンダーのホーニング跡の違いに悩む。



ホーニング跡が綺麗に残っている?
ピストンリングのハリがあるのかスコンと抜けない?


こんな所に傷はないと思ったが??



圧入のピストンピンじゃないのに、なんで傷がついているんだろう・・・


綺麗に掃除して外した通りに管理。



掃除している時に触った感触に違和感が





1個だけファーストとセカンドリングが逆だwww
すんなり抜けなかった理由がこれ?




ブロックは使わずに予備で保管しておくつもりだったが、使いたくなったらこのまま逆に組んだ方が良いのかな???


正月休みを利用して溶剤に漬け込み掃除完了。



再度細かくチェックして見たらバルブの当たり幅が良いのに、シートリングのカットした形状が???



あとは加工か・・・

ブログ一覧 | F6A エンジン 4 | 日記
Posted at 2017/01/06 19:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

口直し
アーモンドカステラさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年1月6日 20:38
お疲れ様ですぅ。
2基連続製作とはハイペースですね♪
S-さるさんのことだから個々に色んな味付けするんだろうなぁ~♪
コメントへの返答
2017年1月7日 20:17
どもですぅ
ボチボチ作るので、製作期間は長くなるかも f^_^;

今使っているエンジンが中古部品を多用したから、次回は新品パーツが殆どです。
次回に活かしたいので、カムを含め同じような仕様で作ってタービンをB31ではなくF3使用予定です。 (^_^*)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation