• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

まいったね

まいったね 急にエンジンがかからないと思ったら・・・

ECUカプラー部分の断線。
カシメている部分から千切れた模様。

古いから仕方がないし、程度の良い中古品は手に入っているので
交換ついでにフルコン化してみようかと。
純正ECUを詰めて行くほど、何だか嫌気もさして来たしw

先ずは純正配線をチェック。
配線図だけでは分からない所があったり、トラブルが出ない様バラして確認します。

基本的にはすぐに戻せる様に配線を間引かず。
余っている配線とカプラーをうまく利用して、必要な分を追加かな。


配線を剥く時に便利なのが裁縫道具w



ブログ一覧 | フルコン LINK ECU | 日記
Posted at 2017/02/26 23:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年2月26日 23:17
ほんとに出なくなったね。台座の出荷数から行けば確かに無くなる。
コメントへの返答
2017年2月26日 23:28
あれは気長に探します、新品は高いし・・・

デスビは言っていた様に整備書を確認したら行けそうなので、中古品を買って使えるかどうか確認します。
2017年2月27日 18:32
お疲れ様ですぅ。
この際、↑squash12vさんと同様なワイヤーリングにしちゃいますか!?

と他人には高価な物を焚きつける当方でしたwww
コメントへの返答
2017年2月28日 7:21
どもです。
銀メッキの電線は購入済みなのですが、シールド線が ( ゚д゚)

あれぐらい立派に作るとカッコ良いですよね。
全部作り直すなら考えましたが、街乗りもするし戻せるようにと考えてるので、そこそこの仕様かな
カプラーは純正配線を調べてから、極力少ない方が安いので必要な端子数で w

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation