• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月09日

とりあえず

とりあえず 何を使うかによって色々と変わってくるので・・・


先ずは当初の予定通りダイレクトコイルを固定するステーを製作。
さらにドライカーボンの板を加工する前にちょっと不安になり、ここで一時中断。





先にエンジンを載せて確認しないと色々と作り直しになってしまう。

って事で、位置合わせしてボルト固定だけ。


うはっ〜
絶妙なクリアランス。
無理ではないが、カッコよく天板作っていたら、脱着はかなり厳しいかも。








プラグ交換よりも、オイル交換時期よりも早くエンジン脱着しているが、
プラグ点検の為にエンジン降ろすのは勘弁して欲しいな www

最初のステーのみなら問題なくダイレクトの脱着が出来るので、適当な作りだが一応の完成って事で。




吸気温センサーの取り付け位置は、純正位置が一番いいんじゃないかと思いその隣に穴開けてタップ切り。





こちらも綺麗に作り直すのはすべての確認が終わった後かな・・・
ブログ一覧 | フルコン LINK ECU | 日記
Posted at 2017/06/09 12:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation