• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月01日

ついでのついで

ついでのついで 車検前に終わらせたかったのだが・・・

色々と重なり時間切れで、とりあえず純正復帰。
メインハーネス交換したので、後でトラブッた時に原点が分かっているとトラブルシュートもし易いので良いかなと。

エンジンは1発始動で各部を確認。
何と無くの雰囲気が交換前より、かなり良くなっている気がする。

製造からかなりの時間が経っているし、何より配線の状態も悪かった。
ん〜原因不明のトラブル続きに悩まされたらハーネス丸ごと交換も良いかも。



車検用に純正メーター前に有るstackのメーターを外したら、シートベルトの警告灯が点いてない。

一番確率の高いメーターの電球交換したがダメ。





直結すると点灯







テスターで確認するとこいつがおかしい







バラしてスイッチを確認するもやっぱりダメ。
配線単体で測定すると通電しない?





配線を捌いて原因判明
外皮に問題は見られないが何でだろう。



微妙に焦げてるから、配線の状態によっては接触して通電してたんだろうな。




確認さえできればアッサリと完了



もしかしたら、メインハーネスの中でもこの状態の物が有ったのかも??
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2017/07/01 07:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年7月1日 9:06
やってますね~
私は電気モノ作業苦手&嫌いw

こっちもAZ作業溜まってるん
ですが、なぜか今、戦車模型が
マイブームでww
コメントへの返答
2017年7月1日 19:08
自分も大嫌いなんですけど、スッキリと綺麗に決まった時は快感ですw

最近やりたい事が増えて困ってますwww

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation