• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月22日

上手くいくのか?

上手くいくのか? K6Aの時は散々邪魔されたノックセンサー・・・

足を引っ張られるかもしれませんが、実験車両ですので。
ちょうど余ってるネジ穴も有るしw










問題はエキマニに近過ぎて配線が保たないか?
タービン外さないと色々確認しながらの取り付けは面倒そう。
取り付けはもうちょい後で。
ブログ一覧 | LINK ECU FURY | 日記
Posted at 2019/03/22 20:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

醍醐味!
shinD5さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2019年3月22日 21:39
周波数設定上手くいくと最高ですよ! ノックの気筒判定、リタードマップ、ノックカウント、痒い所が直接ガリガリ出来る(笑) こちらはK6のジムニーですが、面白すぎてエンジン潰しそうですよ~
コメントへの返答
2019年3月23日 20:21
周波数の計算式とか設定が細かすぎて混乱してますw

がっつり決まれば、やっぱり追い込めるのですね。

攻撃的に使いたくて今回採用したのは正解だったかも。
頑張ってみます。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation