• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

おそい、おそいよ!

おそい、おそいよ! 加工の終わったエンジン部品を洗浄剤に漬け込んで放置している内に・・・

今回のブローとは、関係ないネタだけど。

Atomの時はPLXの外部出力をECUのラムダ入力にして使用。
FURYに交換後はラムダセンサーを直接入力できるから、センサーを購入しラムダ1として制御に使用。

表示比較してみたいのもありPLXの入力はラムダ2に設定、PCLINKのメーター上での目視確認ではラムダ1・2と殆ど変化が見られなかった為、その後は放置。


ラムダ2にしたのは、モニター表示の問題で電圧変換が簡単だったから。
ラムダMAPでも2は使ってなかったしね。


セッティングを詰めていくとMAP上の数値と誤差が出てくる様に。
原因を探しているとECU制御のラムダ表示が何故か平均値?

ロガーを含めて検証すると、LSU4.2と4.9の違いがあるにしてもこの差は怖い。
反応速度が遅すぎがなのが原因かと。

LINK ECU はいろんな所で頑張っている様で、使わない入力は入れないほうが良いのかな。
ブログ一覧 | LINK ECU FURY | 日記
Posted at 2019/05/21 20:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation