• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

F6Aエンジン腰下組立

F6Aエンジン腰下組立 F6Aエンジンを組んでて面倒なのがメタルを選べない事・・・

DLC掛けたピストンピンは若干太った様で、H断面コンロッドに組込時少々キツイ。
ペーパーとスコッチブライト付けたリューターで穴を拡大調整と。
数回通すだけでヌルッとと入れる事が出来ます。






軽くラッピングしたクランクをプラスチゲージを使い計測
メタルの上下2回、計測値が気になる所を入れ替えて更に計測。
それでも気になる様なら再度入れ替えと何回場所移動したかなw








落ち着いた所で、新品のボルト投入して本締め。
ヘッドとクランクにコンロッドのボルトは毎回新品を使います。
測定しながら締め付けてると伸びの違いや、新品ボルトと比較するとね・・・

気にしないなら良いんでしょうけど、折角ですし細かい所には拘りたい。









ブログ一覧 | F6A エンジン 6 | 日記
Posted at 2020/04/27 09:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

部屋着
もへ爺さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation