• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

塗装

塗装 嫌いな作業上位に入る塗装・・・



先延ばしにしてましたが、外出自粛要請で時間がある今がチャンス。
今回はサイドステップにリアフード と塗装面積が大き物が対象なので簡易塗装ブースを組み立てます。

と言っても、自立式タープをビニールシートで覆っただけですけど。
こんな物でも大気開放でやるよりは、虫も入り難くなるし、埃もビニールに吸着されやすいのでゴミの飛び込みも少なくなり良い感じに出来ます。

問題は狭いのと異常に籠る、さらに外作業なので風に弱く日差しが強いと辛いとか、欠点だらけw
夏場は夏用シンナー使っても沸いちゃって失敗した事も。


ベースはパールに近いメタリックブルーの後、クリアーをたっぷりと吹き付けます。






この時点では艶さえ出てれば少々の凸凹は気にしません。
むしろ此処で艶が出ていないとこの後いくら研いでも光らない。





この連休中は天気が良く、ガレージ内に放置すれば30度近くまで上がり硬化も促進。

翌日、塗装のアラがあまり目立たないサイドステップは軽く磨いて終わり。
これ以上は車両に取り付けてからでないと動いて仕上げにくい。


ダクトを付ける等をして形状変更しなくてすんだリアフード 。
こちらはそこそこまで磨きを入れます。

先ずは1000番で水研ぎ。










凸凹が無くなる状態まで削ります。
2000番終了時。




その後、ハード1で研磨。






ハード2でも研磨してバフ掛けての所で時間切れ。
未だ磨き傷残ってますが、取り敢えずは此処まで。
ブログ一覧 | 車両 | 日記
Posted at 2020/05/07 07:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

参加することに、
138タワー観光さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation