• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

ドライカーボン

ドライカーボン あんまりやりたくないが、車載状態でバルタイ調整する為に・・・

新品のカバーに穴あけ。
その後、2.4mmのドライカーボンの板を加工して蓋作り。

ついでに?使ってみて不満が出た、メーター周りを少々変更すべく土台となる蓋も作成。
左右で若干違ったり斜めになってて型取りがし難い。
何度か当てたり削ったりして修正。
最終調整は車両が戻って来てから。

ブログ一覧 | F6A エンジン 6 | 日記
Posted at 2020/05/18 07:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年5月18日 23:32
EA11Rカプチーノと違ってAZのバルタイ
調整は修行ですよね。
オーバーラップってコース毎正解ってあるんですかね?
※すいませんんヨッパですw
コメントへの返答
2020年5月19日 19:00
変えにくい上に動かしたら点火時期の調整もセットとか面倒でw

ん〜どうなんでしょう。
タービン特性とギア比であらかた決まるとは思うのですが・・・
何せ自分のセンサーが鈍いので決まりにくですwww

この状況が少し落ち着いたら飲み会でもしますか(^_^*)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation