• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

Race Studio3

Race Studio3
変更したい部分が触れなくて不満があったAimの設定ソフト・・・ 64bitに更新されてからはメーターの表示種類も増えて良い感じに。 不満のあった部分もだいぶ改良されたし項目ごとに色を変えられる様になった。 とりあえず、ボチボチと触ってます。 ボタン一つで色々画面が変えられますしね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 13:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aim | 日記
2019年12月06日 イイね!

バックモニター

バックモニター
映像入力は別経路で付いているAim MXSの1.2シリーズ・・・ バックミラーの代わりになるかな?と思いテストを。 先ずは安いカメラを買ってきて配線の判別。 MXSの方も説明書を見ながら確認と。 余分な配線とコネクタを排除して接続。 無事映ったけど、面倒が1つ。 自動切替が無く。 スイッチ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 07:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aim | 日記
2019年12月01日 イイね!

データロガー

データロガー
LINK JAPAN みたいにヘルプやソフトが日本語対応してくれたら良かったのですが・・・ 正規代理店で調べても、殆どのヘルプがPDFファイルで英語。 AIM対応ソフトも英語のみ。 足りない部分を調べる為に見た本国のホームページの方が色々な面で見やすいという。 名前だけの代理店なら通す必要ないの ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 06:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aim | 日記
2019年10月11日 イイね!

MXS 1.2 Strada

MXS 1.2 Strada
前回作った、メーターフードの修理を・・・ 一度全ての穴をFRP貼り付けて塞ぎます。 その後、ABS素材の所はエポキシパテ付けてから、通常の板金パテを盛り付け。 ペーパー整形後、グレージングパテ修正と。 適当に位置決めした後に穴開けして固定。 CANなのでECUとの接続は2本だけ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 16:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aim | 日記
2019年09月01日 イイね!

メーター交換

メーター交換
AZ-1をフルコン化した事で得られる恩恵の一つ、メーターの集合化・・・ FURYに交換した際に圧力センサーも追加してあり、メーター周りもシンプルになるなら、導入しない手はない。 Aimから購入しても良かったけど、何やらLINK バージョンは設定が簡単にできるとか説明が出てるのでこちらを選択。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 23:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aim | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation