• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

なんだろう?

なんだろう?
ブレーキホースも変えた訳ですが・・・ 元々使っていたのはGOODRIDGE製 今度の物は入手のしやすさからキノクニ製 とってもランクダウンしたような気がするのは、気のせいだろうか??www
続きを読む
Posted at 2013/01/29 19:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年01月28日 イイね!

取り敢えず

取り敢えず
ついでにとか考えて作業していたら、かなりの部品を発注していたようで色んな所が新品に・・・ 前回の続き ブレーキローターを取り付け シール剤をちょっと塗ってフタを叩き込み 比較用 部品箱に放り込まれた予備 余っていた缶スプレーで適当に塗ったのだが非道い色合いだな~ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 18:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年01月27日 イイね!

ぼちぼちと

ぼちぼちと
対策品も出来上がってきたし、あんまり放置してると時間的に厳しくなりそうなので組み付け始めました・・・ 今回もシールを丁寧に外して清掃。 前回と同じ様な色ですが、今回はウレア系のグリスを使用 片側のベアリングを圧入して対策品を 隙間にもグリスをタップ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 23:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年01月25日 イイね!

引っ張りにくい

引っ張りにくい
ボンネット開ける時に引っ張ったら違和感があったので色々確認・・・ こんな所が壊れてました (-_-;) 構造的に力がかかる場所がプラスチックというのが問題な気がする。 部品はさして高い物ではないので発注したのは良いが、配管を追いかけると交換するのが微妙にめんどくさい。 試しにこんな物 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 20:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年01月20日 イイね!

対策品

対策品
立て続けに発症して悩まされたハブトラブル・・・ 有識者の方々に聞いたり、壊れた物を検証するとインナースペーサーの強度不足が共通意見。 なので、ちょっくら硬い素材で削りだして貰いついでに長さも変更。 失敗なら1回の走行。(>_<) 成功なら数年後に結果が出るかな(笑) 上手く行くと良いのだが・・・
続きを読む
Posted at 2013/01/20 22:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年最後は

今年最後は
唯一?自分が手を入れてないブレーキのOHを・・・ squash12vさんが言っていたようにメッキが剥がれて錆びてるのでピストンは全交換 キャリパーは洗浄液に浸けながらガシガシ洗って、錆びもキッチリ落とします。 マスター 内部磨耗はないので掃除してシール交換 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 09:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年12月25日 イイね!

そうきたか!

そうきたか!
発注した新品部品が到着したので検品・・・ 最近フロント側を締めていると手応えが微妙だったのもあり、全部交換するつもりで16本発注! パーツリストでは別々なのに来た物にはハブボルト組み込んであるよ orz ハブボルト次回交換する時まで車体有るのか?(笑) こちらは発注ミス。 6輪車じゃないんだ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 20:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年12月21日 イイね!

生還する為に

生還する為に
自走で行って帰ってくる事を基本として作られたこの車両・・・ サーキットの往復だけで疲れちゃう様な車両はねぇ(笑) 自分のミスでぶつけてくる事もここ最近では無いし。 だが、故障し自走で帰れない事が続いているのでちょっと気に入らない (-_-;) 故障原因を探るべく検品 フロントは傷んでいる様 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 19:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年12月18日 イイね!

起点?

起点?
早々にリタイヤし2回続けてハブトラブルなんて、どうにも納得がいかないのでバラしてます・・・ バラしていく内にメタルフレーク発見! ちなみにこれはベアリングが無事だった方側の物。 異常が出る起点がここなのかな?? ここからがベアリングがガタガタになった方の画像 同じようにハブス ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 19:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年12月17日 イイね!

インジェクター

インジェクター
アライメント調整も終わり始動テストで何だか薄いぞ?と違和感はあったのだがECUデーターを入れ替え実走セッティングしようと思った前夜の事・・・ 最初はインジェクター入れ替えたばかりで動作があまり調子よくない程度かな? なんて考えながら移動していたのですがK定数をいくら上げても増量した様子がない? ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 18:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation