• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

e-manage

e-manage
作業中に眺めて混乱した配線を、勉強の為に借りたので確認・・・ 青いe-manegeに使用していたのですが、分配されていたのが デスビ・インジェクター・スロットルポジション配線 デスビは回転信号を拾う為だから解る。 インジェクターは? 切ってバイパスしてればインジェクターコントローラとして使用 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 08:59:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2013年07月06日 イイね!

起動テスト

起動テスト
買ったもののタイミングを外して出番がなかった燃圧計・・・ いきなり使うのも気が引けるのでノーマル状態を測定。 0.2K低く表示されるけど誤差の範囲?? 新しい計測機器を導入して、普通と違う数値が出ると非常に悩む。  計器が正確で機械が悪いのか? それとも計器が適当なのか? メーカーの信頼度に左 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 21:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2013年06月17日 イイね!

解体

解体
箱の外から中身を想像するのも楽しいかもしれませんが、どうせだったら開けて見たい・・・ 水穴が近くて削れないとか? ポートの形状が悪いとか? 何だか色々言われてますよねぇ、ネットや又聞きした事を鵜呑みにするのも簡単で良いけど やっぱり自分の目で確認してみないと納得が出来ない。 (-_-;) アゴ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 19:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2013年03月04日 イイね!

確認2

確認2
対策品を組み込んだ今回のハブ・・・ サーキット走行もしたので一度バラして当たりを確認。 前例もないし、情報として表に出てきている物は皆無なので自分の目で見てみないとね。 まぁ、情報だけ入手して「やってみたような、解った気になる。」のは性分でもないし(笑) 無駄に変形もしてないし良い感じ、次回 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 19:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2013年01月14日 イイね!

いろいろと (エンジン)

ここ最近は他の車両で手一杯だったり、対策品が出来上がってこないのもありAZ-1は手を付けられずハブベアリング組む前の状態で放置・・・ 車両ネタは触っている時でないと書くモチベーションが上がらないので、聞かれた事があったのでちょっとだけ。 > あくまでも素人の独り言です < ○ リビル ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 17:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年12月26日 イイね!

ハザードスイッチ

ハザードスイッチ
何度押しても付かなかったり、夜中に勝手にハザードが点いて困った事が数回・・・ 中古品に交換したのですが、付けて早々動作が変? この時は問題が別にもありウインカーリレーも交換したら直った。 それから暫く使用していたのですがやっぱり・・・ 新品を購入したので古い物を解体 (笑) 1個目の物は ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年11月08日 イイね!

ついでなので?

ついでなので?
オイル・ケミカル関係は気に入ると異常が出るまでは使い続ける傾向が・・・ ブレーキフルードはブレーキを踏んだ時のタッチも変わるので好みが分かれると思いますし少々高く感じるかもしれませんが、色々試した結果、今はコレに落ち着いてます。 エンジン・ミッションオイルは後ろにちょっとだけ映っているレッ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 17:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年11月07日 イイね!

連敗中

連敗中
ドライブ喜びとかって言う方のオイルフィルターが取り外す時に舐めてしまって外れない・・・ 写真の日産オイルフィルターは愛用していて、今まで一度たりともレンチをかける部分が潰れた事はないんですよね。 特に指定してないので、部販が持って来たJOYの方は8本中2本が舐めちゃった為に外れず、ドライバーぶ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 22:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年11月06日 イイね!

高効率FAN

高効率FAN
すっかり涼しくなって使うタイミングを逃した感がありますが・・・ 市販品はサイズが合わなかったり、電気喰いの割に効率が悪かったりで満足のいく物がなかった。 これは頂き物なのですが、熱・水・振動に強いと3拍子揃っているだけでなく効率も良い! さらに小さくて軽いと完璧な一品。 風力は純正のラジエー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 18:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2012年10月02日 イイね!

クーラーコア

クーラーコア
水冷オイルクーラーを何とかして取り付けるのを優先するとして、最悪の場合はどうしようかと・・・ とりあえず、しまい込んでいたコアを発掘。 思っていたより・・・  orz 2000cc以上でも使えるけどAN10なので採用しなかったコア、さすがにちょっと大き過ぎかなwww でも、今と段数は変わらない ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation