• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

LSD

LSD
ミッション部品は発注したので、到着待ちの間にちょっくら掃除・・・ なんとも気になるバリが多いのでさっくり面取り。 検品中に発見。 プレートの方にも傷が入っていたので、ゴミでも噛んだかな。 オイルストーンで適当に磨いて再使用。 プレートは右の新品と比較するとピカピカ。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 19:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年07月18日 イイね!

計測

計測
ギア比は決定したけど殆どのギアが買い直し・・・ 予算圧縮の為にも使える物は使いましょ。 って事で、取り外した物を検品。 自分で使っていたのなら、どの程度だったか解るけど中古品は判断が難しい。 シンクロ交換済みと言って、金色の部品シンクロだけ交換して売ったり作業してるの見ますが。 ギアとスリーブ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 18:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年07月12日 イイね!

確定?

確定?
考えていたギアが漸く決定・・・ ファイナル5.705は保留して4.705でテスト。 まずは、3・4・5落とし。 5速はクリアランス測定しておけば、降ろさなくても交換できるかな? って事で2種類用意しておくか。 これで上手く行ったら5.705仕様のギア比を考えよう・・・ 富士で1・2速の出 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/12 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年07月11日 イイね!

納得いかない

納得いかない
先日、にしさん号の横に乗って3-4速の繋ぎはイメージ出来たのだが・・・ まだ悩んでます(笑) 掃除ついでに2機バラバラにして並べたら良い案が浮かぶかと思ったけどダメらしい。(^_^;) もう一機、Kei Works 4駆用のミッション有るけど置く場所が厳しいので保留。 クソ暑いガレージで2機 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 19:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年07月03日 イイね!

悩むよ~

悩むよ~
ギア並べて悩んでいたら困った事が・・・ 何速ギアかは解るけどギア比と組み合わせが解らん(笑) 毎回割り算して計測するのも面倒だし。 って事で、歯数数えてメモ  _φ(・_・ 歯数が同じ物は外径を測定して・・・ 3.706-2.21-1.521-1.093-0.837 予定で 1.093 の4速 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 17:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年06月28日 イイね!

クロスミッション

クロスミッション
ミッションギア比・ファイナル変更にむけ部品検索、発注・・・ 届いたので検品したら、薄っすらとサビが(笑) さすがマイナーな2.21の2速。 ファイナル5.705も楽しそうなんだけど 富士に合わせるとなると悩むのが5速・・・ 離れ過ぎれば加速しないし、近過ぎればあっという間にフケ切ってあの長い ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 22:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記
2013年06月18日 イイね!

片付け

片付け
次の作業を始める前にガレージの片付け中なのですが・・・ どうして片付け中って他の事に気を取られちゃうのですかね?(笑) 散らかして雑誌読みふけったり、ミッション並べてギア比を妄想したり・・・ 折角だから足りない部品を発注して組んでおこう! ファイナルとかギア比の違うミッションを1機作ってコー ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 18:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation