• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

タービン

タービン
ありがたい支援物資が多数届いたので、ボチボチとエンジン側の作業を始めてます・・・ ヨレヨレのノーマルタービンを準備。 久しぶりに見たけどエロ蝸牛とはえらい違い。 (笑) タービン取り付ける段階になって気が付いてしまったこれ! 3秒ほど悩んで今まで通りインタークーラーの入口から ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 19:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年11月27日 イイね!

シリコンホース

シリコンホース
走行後のエンジンルームからホンノリ漂うクーラントの匂い・・・ 当初、走行後毎にリザーブタンクを確認しても減ってる様に見えなかったのですが、久しぶりに見たらちょっと減ってるので漏れているのは確定! 原因探したらこんな所から滲んでました。 肉厚なホースだったので純正のクランプのみで固定。 引っ張 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 19:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | K6A | 日記
2012年11月26日 イイね!

カム加工

カム加工
車体購入から数えると2機目、組み上がってから1万キロは走っていない今のエンジン・・・ エラー出しも全て終わり絶好調だが、やってみたい事の方が多くなり次期エンジン製作の為に色々と下準備を始めました。 結局、パワーだのトルクだの言ってもエンジンが吸って吐き出さないと・・・ エロ蝸牛はあまりの良さに ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 11:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2012年11月24日 イイね!

差し替え

差し替え
食い付きがあまり好きではないが場所によってはとっても活躍するボールHEX・・・ ちょっとへたってきた1/4サイズをHEXレンチを切った物に交換しました。 こうなるとエクステンション付けずにラチェットで使えるので良い感じ。 金色の物はsnap-on純正品なのですがフィット感があんまり好きではない ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 22:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年11月23日 イイね!

ダメだと言われるほどやってみたくなる

ダメだと言われるほどやってみたくなる
支援物資のおかげで廃棄が決定したEXマニ、ただ捨てるのでは以後の為にならないのでちょっと実験・・・ 一般的に鋳物溶接は出来ないとか直ぐに割れると言われていて専用の材料を使ったりする様ですが、Tigでも無いし200vも引っ張って来てないので普通の100v半自動溶接機しかもフラックスワイヤーでの作業 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 21:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2012年11月22日 イイね!

支援物資

支援物資
腐蝕して穴あき寸前のタービンウォーターパイプ、そのまま使うにはちょっと心配・・・ 最悪の時はエンジン引き連れて心中しかねないヤバい場所だし。(-_-;) 嬉しい事に大量の支援物資が! エロ先生ありがとうございます♪(^-^)v これであと10年は・・・・(笑)
続きを読む
Posted at 2012/11/22 07:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タービン | 日記
2012年11月21日 イイね!

煮込み中

煮込み中
そのまま取り付けしても問題はない位綺麗なのですが、恒例儀式なので洗浄剤にて煮込み中・・・ エンジン部品等もこのクリーナーを使って掃除してます。 エンジンバラし等大量にある時はペール缶に投げ込み式のヒーターを使って温めてから数日放置。 使用方法としては浸け置き限度時間が決まっているので非推奨です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 17:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年11月20日 イイね!

風化

風化
大雨の時に乗ったら、微妙に雨漏りしているような・・・ 助手席側のピラー下辺りの穴に付いているビニールの蓋が取れてました。 それも2枚とも (-_-;) ブチルテープで留めようと思いましたがいっぺんに蓋が出来る程大きい物も無かったし、テープだとまた剥がれる可能性があるのでボンドで止めちゃいまし ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 20:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2012年11月19日 イイね!

山場は超えたかな

山場は超えたかな
大嫌いな配線作業・・・ ヒューズBOXはここにナッター打ち込んで取り付け。 殆どの人は取り外した事がない部品だと思います (笑) 供給側の配線はこんな感じで一纏めに。 ここから数時間配線と格闘して車両側は完成。 メーター側のカプラー交換も終わったので後はメーターカバーの製 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 17:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2012年11月18日 イイね!

支援物資

支援物資
デザートイーグル製のEXマニは次期悪巧みの為に里帰り中で、短期間しか使わないであろう物に新品購入はちょっと痛いなぁ~と悩んでいたら嬉しい支援物資が・・・ ヴィリーさんありがとうございます。(^O^) 早速サンドブラストかけてみたら、かなり上物なブツ (^^;) 内部清掃しなくても問題無さそうで ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 21:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 272829 30 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation