• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

特注

特注
サーキット走行すると微妙に悩むのがブレーキパッドのチョイス・・・ PFCで作っているなら迷わず発注するのだが ^^; 以前はマッドハウスの耐久用スペコンを使用。 これは調子良くってトラブルフリー。 半分くらい減ってきたし別のをチョイスしたら迷走し始めた orz スポーツパッドクラスでは耐えられ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 18:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年07月19日 イイね!

挫折 orz

挫折 orz
うだるような炎天下でバーナー作業・・・ 炙ったアルミパイプが冷えないから良いかなと思ったけど 出来上がるのは無様な曲がりのアルミ屑ばかりwww お金と労力使ってゴミの量産は無駄以外の何物でもない。 もったいないので、アルミ屑からストレート部分だけ救出してジョイントパイプに。 曲げ作業は気が向 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 16:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2014年07月18日 イイね!

どうすんのこれ?

どうすんのこれ?
国産OS技研製のピストンと言うだけでも良いのに・・・ 現物見たら一目ぼれで購入www 細部の作りも良い! (^^) 元々作ってみたい気持ちはあったけど・・・ 現エンジンもまだセットアップが出来ていないのにどうすんの? orz 今回のMoS2処理、K6A・F6AにやったMoS2やハイパーモリ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 17:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記
2014年07月16日 イイね!

どうすんだこれ?

どうすんだこれ?
エンジン製作時、新品に交換したんだけど・・・ インタークーラーパイピング製作で使うシリコンホースと一緒に 思いつきの勢いで発注。 使うのはたった12センチなんだけど・・・ どうすんだこれ?? 25φなんて他に使い道がない! 予備にもう1本取ったとしても、ま ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 18:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年07月03日 イイね!

数打ちゃ当たる?

数打ちゃ当たる?
ナラシ完了時にちょっと踏んだだけでノックが・・・ ハイカム効果で、燃料MAP上は変な移動するし。 瞬間的には純正インジェクターじゃ足りてない (笑) 効率が良くなったと良い方にとらえるのもいいけど、ポジティブすぎて 壊れてから凹むのはチョット www ノッキングの原因と言えば、点火か燃料の ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 18:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記
2014年07月02日 イイね!

型取り

型取り
ここからは加工品の連続でサクサクと進まない予感が・・・ メンバーに乗った状態で出来る作業は殆ど終わっていたので、ちょろっと作業してエンジン搭載。 アルミ半自動溶接がどうにも巧く行かない・・・ とりあえず、鉄で作るかなぁ~ (-_-;)
続きを読む
Posted at 2014/07/02 20:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年07月01日 イイね!

ジョジョに

ジョジョに
3歩進んで2歩下がる様な作業もようやく先が見えてきたかな・・・ 別段好きな色ではないが、調合済みが余っていたのでこちらも塗ってみた タービンオイル供給側はメッシュホースで作り、リターンはオイルパン加工のおかげで絶妙なクリアランス。 水 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 18:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | F6A エンジン 2 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 345
6789101112
131415 1617 18 19
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation