• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

チマチマと

チマチマと
エンジン起動用のROMデータを作成中に思い出した・・・ 予備のECUを作ってない(゚д゚lll) 追加基盤をハンダ付け。 トラブルが出た時に予備が有ると、手っ取り早くトラブルシュート出来ますからね。 リアルタイムで弄れるERTも検査から帰って来て、不安要素は無くなった。
続きを読む
Posted at 2014/10/25 21:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROMチューン | 日記
2014年10月21日 イイね!

痛いのは

痛いのは
タイラップ、正式名称はメーカーによって違いますが・・・ 中途半端な長さで切った物を多用したエンジンルームは危険が危ない f^_^; KNIPEX 切れ味も良く軽い力で切れるけど、刃先は弱い。 ワイヤーを切ったら刃こぼれ orz 刃先を研ぎ直して使ってます。 LINDS ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 21:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2014年10月19日 イイね!

もうちょっと

もうちょっと
中々終わらない今回の改修作業・・ 気になったのでこれも交換。 燃料ホースも交換して、エンジンルーム内はほぼ終了。 あとは、燃料ポンプ、リレー、スタビブッシュにフロントハブ交換。 時間的な問題で今月中は無理かなぁ (´Д` )
続きを読む
Posted at 2014/10/19 07:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年10月17日 イイね!

さ~んぽ進んで2歩下がる~~

さ~んぽ進んで2歩下がる~~
この無駄な作業の場合、ちっとも幸せじゃないよなぁ~・・・ これは完成時の画像じゃないです orz この状態から、マフラー・スタビ・サイドブレーキワイヤーを外してから フロントパイプ・タービンを緩めた後、ミッションを支えメンバーを取り外し。 加工したものと入れ替え。 フ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 19:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年10月14日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ
今回はエンドレスのサーキットスペックを・・・ 今は色々と説明書きが付いてくるのですね。 もったいないので、面取りは殆どしません(笑) 某社のパッドとブレンボキャリパーの時はオンボロチャリンコ並みに鳴いて 通りから走ってくると解るくらいだったし www プラスチックだから高温は駄目でしょ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 18:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2014年10月13日 イイね!

やばい

やばい
ハイテンプポリマーのカシメ式でホースを作って貰ったのですが・・・ 軽さと柔らかさがたまらないね! オイルクーラーのホースも作り直したくなってきた。 (笑) 既にエンジンオイルを入れた後だったから、辛うじて我慢しているf^_^; 最初テフロンメッシュで作ったら微妙なテンションが気になったのと。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 12:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年10月06日 イイね!

挫折

挫折
リア周りが大体終わりマフラー取り付け時に・・・ 蛇腹の部分が干渉する。 取り付けられない程では無いので、タービン回りのネジ緩めて調整してみたけどダメ。 ハンマーで叩きまくってもダメ(−_−;) 色々作りこんでいるので仕方ないか。 f^_^;) 予備部品のサブフレームの一部に切れ目を入れて ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 20:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年10月05日 イイね!

ようやく

ようやく
使用期間は短かったけど・・・ 点検しながら組み込み開始。 ベアリング内のグリスがかなり汚い (´Д` )
続きを読む
Posted at 2014/10/05 13:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年10月03日 イイね!

めんどくせ~

めんどくせ~
今まで使っていた配線とカプラーの劣化が気になり、止まらなくなった・・・ こんな物直している位なら、エアフロ用の配線早く作ったら? って言われそう(笑) でも、気になった物は仕方がない orz 在庫のまともそうな配線を加工後、要らない物を外してスリム化。 インジェクターの向きを綺麗に揃えるため ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 19:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2014年10月01日 イイね!

あら〜

あら〜
ホース付いた状態で眺めていたら違和感が・・・ 掻っ捌いて確認したらこんな状態でした(笑) まだ漏れて無いけど時間の問題かな? たまにフィルターの汚れはチェックしてたけど、こうなると問答無用で定期交換部品の仲間入りだね (´Д` ) 場所的にはメンテナンスハッチの下位に居たのに耐えられないとは ...
続きを読む
Posted at 2014/10/01 20:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5 67891011
12 13 141516 1718
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation