• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

プラグチェック

プラグチェック仕様変更前に各部チェックを・・・

プラグの確認、機械は正直です(笑)
A/F10台で合わせていた時は、真っ黒だったり・・・
ヘッドに異常があった際は、3本の焼け色が揃わなかったり・・・

セッティングが気分良く決まったら、こんな感じになりました。


折角ブースト1.5Kでのセッティングがほぼ完成したというのに仕様変更。
落ち着けないというか、気になったら試さないと気が済まない性分らしいwww
Posted at 2012/08/31 17:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2012年07月14日 イイね!

気が付かなかった

気が付かなかった整備書での点火時期調整の図解は意味が分からなかったのですが・・・

「矢印方向より点検する。」 って後ろ姿の絵が有ってドライブシャフトの辺りに矢印が書いてあるだけなんですよ。(笑)

前回プーリーを新品にして、切り欠きが2カ所有り気になっていたのです。
残念な感じで年中点火時期調整しなければいけないので、解りやすいようにマーカーで色を塗るのですが、間違えて?2カ所ともマーキング・・・




あれ?ここで見ろって事なのかなぁ~? とね。www







エンジン載せたら試してみますが、問題は微調整が分かりにくそう
Posted at 2012/07/14 18:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2012年07月10日 イイね!

ネジ変更

ネジ変更スライドプーリー付属の変な中国製のネジ、ずっと気になっていたんですよねぇ~・・・

エンジン降りていて良い機会なので交換しました。
今回のネジの方が微妙に大きいのでちょっと干渉気味。
まぁ、スライドしにくくなっていますが誤差レベルと気にしない事にします。

ついでにバルタイ変更。
試す前にデータ見て考えろと言われそうですが、理論より実地で生きたいのでね(^^;
さて、どうなる事やらwww
Posted at 2012/07/10 21:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2012年06月17日 イイね!

デチューン

デチューンついでがついでを呼びエンジン降ろしました・・・・

ブースト1.4Kでのセッティングも粗方完了して、ようやく落ち着けると思った矢先に
事件はおき、そして次の計画が湧き上がってきてしまった。
前に進む為には立ち止まって考える事も重要だが、1度さがってみるのも有りなのか???

まだまだ詳細を書ける段階ではないので現状の写真。

正に終わりのない双六をやっている気分。
先は長いなぁ~~~~ orz
Posted at 2012/06/17 21:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2012年04月18日 イイね!

完成

完成とっても無駄に作業したエンジン修理完了。

今回はクランクとピストン交換がメインで、ついでにクラッチを交換。
起動したばかりなのでパワーとトルクに対する耐性はテストできませんが、踏み力と繋がりは普通な感じでクラッチは良好。
慣らし走行なので無駄に回転が落ちないのも楽だし・・・

エンジンも静かで滑らかなんですが、変更したバルタイが微妙なのか何となくポンポン船の様な音がエアクリから聞こえてかっこわるい。 orz

ナラシ終わってダメそうなら、再度バルタイ変更か・・・
Posted at 2012/04/18 22:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation