• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

ヘッド

ヘッドバルブ外してヘッドも掃除することにしました。

初めはやる気がなかったのですが、EXバルブに積層した物を見ちゃうと・・・

こいつにセットしちゃえば、数秒でバルブが外せます。
軽自動車程度なら、バルブスプリング柔らかいので簡単。
Posted at 2011/07/24 23:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年07月24日 イイね!

塗装

塗装サビが何となく気になったので塗ってみました。
この色に理由があった訳ではなく、塗料が余っていたから。ww

さて、終わったらまたエンジン部品の掃除だ・・・
OHって作業時間の半分以上は掃除なんですよねぇ~。
Posted at 2011/07/24 23:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年07月20日 イイね!

メタル

メタル約2万キロ走った状態の物。

親メタルは問題無さそうなので再使用しようかな・・・
子メタルの方は???
問題はどちらも再使用する上で、ブロックもクランクもコンロッドまで違う事。(笑)

ピストンの重量合わせでもしながら考えますか・・・
Posted at 2011/07/20 21:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年07月17日 イイね!

分布図

分布図1/100単位の数値。

後ろに行くほど酷くなってます。
前回は最小限で修正かけて、全当たりしないけど
許容範囲でくみました。

今回は更に酷くなっているから、このブロックは廃棄。
幸いヘッドは歪みが出てないので、
片付けたばかりのブロックで組み直します。(笑)
Posted at 2011/07/17 12:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年05月26日 イイね!

片付け

片付け次期エンジン用に準備はしてあるのですが、現状では組んでいる時間が取れないので
長期保存モードに。

出番が来ないのが一番良いのですが。www

新品ピストンに合わせてホーニング&上部面研は済んでいます。
完全清掃した後、エンジンオイルを塗りたくって内部には組み付けペースト隅々までコッテリと。
水穴も錆びない様にエンジンオイル塗ってありますが何か良い方法ないのですかねぇ・・・
まぁ、組む頃にはオイルも落ちきっているだろうし、また軽く掃除すれば問題ないのでしょうけど。

バラしたままだとクランクが歪んでくると教えられたので、古いメタルで軽く組み付け。
先生からは、吊して置いておけば大丈夫と言われましたが、そんな気の利いたスペースがないし・・・
Posted at 2011/05/26 21:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation