• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

ぼちぼちと

ぼちぼちとなかなか進まない次期エンジン製作・・・

未だにどんな仕様にするのか決定していないのが問題でして。


どう転んでも使う部品だし、考えながら少しても進めておきたいのもあり
効果があると信じて今回も磨いてみました。
Posted at 2016/03/19 19:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記
2016年01月29日 イイね!

なかなか進まない

なかなか進まない長期間放置された鉄ブロックの水路って・・・

前回のエンジン程酷くはないけど、今回も中々のレベル。
傍目にはブロックの砂??って感じなんだけど削るとボロボロとね。

色々なヤスリを駆使して底の方に溜まって固着したクーラントとサビの混合物を削り出します。






これを見つけたエンジンは何機目だろう??




組み直して動けば問題ないのかもしれませんが、このサビ跡って奴は深くまで残っているんですよねぇ〜。
Posted at 2016/01/29 16:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記
2015年12月31日 イイね!

掃除

掃除ゲンナリする程汚かった今回のエンジン・・・


都合が付かず手をかけられなくなり、洗浄剤に1ヶ月ほど漬け置きw
引き上げてみて問題はなさそうなので、砂落とし・バリ取り・各部面取り加工を。

前回エンジンを組んだ時、気になった点を重点的に対策して仕上げます。

輸入工具店のロング超硬バーを購入。
使いやすいけど、あっという間に切れなくなりそう ´д` ;
Posted at 2015/12/31 11:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記
2015年12月12日 イイね!

運が良かったのかな

運が良かったのかな端々で良く解らない事になっている今回のF6Aエンジン・・・

バルブ周りをバラす為に、何時ものSSTを取り付けようとしたら違和感が。








ニュータイプのオリフィス? orz









形状的にインマニ用の座面付きナットみたいだが、何がどうしたらこんな所に落ちるんだろう。
Posted at 2015/12/12 19:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記
2015年11月28日 イイね!

わからん

わからん在庫F6Aエンジンをバラし始めたのだが・・・

何をどう締めたのかカムプーリーのネジが外れない orz
インパクトで頑張ってもダメ。
1/2のラチェットでもダメ。
しまいにはベルトがズレた ´д` ;

バール噛ませて、スナップオンの1/2ブレーカーバーがしなる程パワーをかけたら、なんとか外れた。
何処かの安売りエンジン屋とかもそうだけど、トルク管理はしないのかい?


変わって毎度てこずらせてくれるオイルの蓋ネジ・・・
今回はすべて簡単にすんなり外れた。

これ組んだ人、どうなってるんだ (-_-)

Posted at 2015/11/28 18:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 3 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation