• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

経年変化?

経年変化?このタイヤゲージ、もう10年近く使っているのかな・・・

いつもの工具屋さんで薦められて購入。
チャックの形状が使いずらくて交換したり。
サーキット走行で温間調整時に抜ける速度が遅くてイラつくので、改造して使い続けてました。

抜け速度が遅いのは最大の不満で、走行時間の無駄使いになる。
なので、RAYSのアルミタイプのバルブも嫌いだったりします。

ゴムバルブをタイヤ交換毎に新品交換して使ってます。
コースアウトしてグラベルに突っ込んでも折れる心配ないし。 σ(^_^;)


安物のエアゲージで入れて、調整はこちらを使っていたのですが安物のゲージがブロー・・・
走行前にアライメント取りたいのにエアー調整できないのでは意味がない。 <(_ _)>

以前借りた時に使いやすくて、ずっと機会を狙っていたこちらを購入。




測ってみてビックリ、同じ状況でこれ位の誤差が出ました。
やっぱり測定機器は定期的な校正が必要ですね。


スナップオンのトルクレンチもそろそろ校正に出すか・・・
Posted at 2013/09/16 20:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8910 11 12 13 14
15 16171819 2021
22 232425 26 2728
2930     

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation