• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

分布図

分布図1/100単位の数値。

後ろに行くほど酷くなってます。
前回は最小限で修正かけて、全当たりしないけど
許容範囲でくみました。

今回は更に酷くなっているから、このブロックは廃棄。
幸いヘッドは歪みが出てないので、
片付けたばかりのブロックで組み直します。(笑)
Posted at 2011/07/17 12:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F6A エンジン 1 | 日記
2011年07月15日 イイね!

エロい・・・

エロい・・・水温異常さえなければ絶好調だったエンジン。

エンジン降ろしたついでに、クロさんにならってEX側確認してみました。
こんな感じですけど?www
Posted at 2011/07/15 21:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | タービン | 日記
2011年07月15日 イイね!

さくっと?

さくっと?エンジン降りました。

水温118度が表示され、その時に配管内に水が少ないのも確認。
クリアシリコンホースはこんな時に便利。www
センサー異常を疑うよりガスケット抜けの方が確率は高そう・・・

再確認する為に走るのは簡単ですが、これ以上悪くなって
修理に時間が掛かるのは避けたいので、とっとと降ろしちゃいました。

Posted at 2011/07/15 21:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年07月06日 イイね!

「圧力容器」損傷濃厚

「圧力容器」損傷濃厚A/Cが直って冷える様になり。
セッティングも終わり。
仕様変更した足回りもほぼ理想通りになり。


あとは、サーキットで走るのみだったのに。


その直後にこれですか・・・

3000回転以下はログに残らないのですが、最大で118度までいきました。
圧力が掛かっていると水でも100度以上になります。


バラして歪んでなければ、ガスケット交換のみ。
ダメなら、先日長期保存モードと思い片付けたブロックをまた引っ張り出すか。(笑)

あと1ヶ月・・・
この程度の損傷なら軽微なのでさっさと直しますよん。
Posted at 2011/07/06 19:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年07月04日 イイね!

タービン

タービン外したノーマルタービン、掃除して折れたボルト抜いてから片付けておこうと思ったら
クラック発見しちゃいました。

煮込んでカーボンを綺麗に掃除したのに廃棄処分とは・・・
もう一個有ったセンターハウジング固着の物からEXだけ外して組み直しです。
Posted at 2011/07/04 20:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タービン | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6789
1011121314 1516
171819 20 212223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation