• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-さるのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

はやい、はやいよ!

はやい、はやいよ!元々壊れても良いつもりでECUのセットアップの勉強してましたが・・・


まだヘッド加工も終わってないのに、あっさりとエンジンブロー!



夕方に壊れて、夜の内にECU のロガー検証。
朝から降ろして、バラバラにして確認。
おおよその当たりは付いていたけど案の定。


もう少し詰めてみたい項目が残っていて、その後なら諦めもついたが。

仕方ない、壊しても惜しく無い部品を使ってエンジン作るか。


Posted at 2019/05/05 11:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年05月01日 イイね!

ポート加工

ポート加工壊しても大丈夫な様に次のエンジンの準備を・・・


最初はバルブガイドを抜かずに加工していたけど、ガイド周辺の形状が段々と気になり始めてやっぱり抜く事に。
まずは温め、平均的に温めるにはストーブが一番簡単な気がする。







適当に温まったら真っ直ぐに叩いて抜き取り。










EXは外形に気を付けながら240番まで。










INは仕切り部分が気に入らないので修正しつつ同様に240番まで。




Posted at 2019/05/01 07:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | F6A エンジン 6 | 日記
2019年04月26日 イイね!

電動ファン

電動ファン吸気温度を下げない事には・・・

まずは、一番簡単な電動FANの大型化とシュラウドの設置。
とりあえず、テストで逆回転にしてみるも、送風としての効果は期待できない。


取付位置を決めてシュラウドを若干の加工。
その後、隙間を埋めるためにスポンジの貼り付け。




今までの約1.5倍。
はみ出さずにコアに当てるにはギリギリかな?




上から下に風を流す方法に変更。







掃除機じゃないけど吸い口が小さくなった方が、風を吸って冷えるのか試しに置いてみた。







停車時アイドリングの吸気温度移行を監視中。
Posted at 2019/04/26 20:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作り物 | 日記
2019年04月20日 イイね!

上から行くか、下から行くか

上から行くか、下から行くか早急に対処したい吸気温度上昇問題・・・

元々は普通車のダクトを使い上から吸入。
これで十分に冷えたのを確認しインタークーラーの位置は決定した。

問題は車体に対して大きすぎるダクト。
トランクの大部分を占めてしまいバランス的に好みではなかった。

その後トランクを交換。
上部排出を狙ったが、効き目としてはイマイチだった様で
インタークーラーを冷やすまでには行かなかった。




さて上部ダクトを付けるのは希望ではないが在庫品をあてがってみた。

軽自動車用 大きさ的にはバランスがいい。











いつからかあったのか解らないガレージセールで購入したダクト。




たくさん並べるとアブフラッグのボンネットを思い出すw




入らないんだから引っ張り出しても?
サイズ的にも小さすぎ。






車体下部からダクトを引いてみるか?





とりあえずFANを吸入から押し込みに変更してみた。





FANをもう少し大型の物に変えるとか、カバーを作ってテストしてみる事に。

上から吸入するのが簡単で効果もあると解っているのだが、何とか下から引っ張ってみようとテスト。
Posted at 2019/04/20 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2019年04月15日 イイね!

サイレンサー

サイレンサー嫌な感じの異音で我慢できなかったブーストソレノイドの作動音・・・・

シートの後ろでフレーム直付けも原因の一つと思い、ゴムパッキンを一枚ステーに噛ませてから取りつけ直し。

1/8に取りつけできるサイレンサーを見つけたので試しに購入。
空気圧サイレンサーとか説明していたけど何用なんだろう??


1個で良いのに10個セットのみ・・・










本体の排出口に一応メッシュは付いてるが、異物混入で壊れる確率も格段に減ったかな。






今回のテスト走行では、作動音が全く気にならなくなったので成功かと。
Posted at 2019/04/15 19:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LINK ECU FURY | 日記

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation