• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+α(プラスアルファ)のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

ジムカーナー全日本戦は楽しかったな~(^^)v

製作車輌はC地区D車 MR-2 皆必死でした(笑)なんせ戦う相手は皆さんワークス 黒赤アドバンカラーの 山本操るMR-2 そして 遠藤操るFXモノコックの元はダートラマシン ドライサンプ&スライドバルブエンジンマウント移動&ダウン仕様ありアルミモノコックミッドシップマシンありのDタラメクラス( ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2012年09月14日 イイね!

昔々あるジュース屋の専務様の話しじゃっ→又かよ(笑)

その方はとあるショップのお客様でそこのお客様担当の高橋君が細かなセッティングをしていました 乗られている車がジャガーの2ターボ仕様内装ワインレッド本革電動レカロシートヒーター付き→渋すぎですよ!旦那(笑) ポル様928ゲンバラ緑色 そして紺色に全塗装クラウンのセダン(笑)→何でセダンなん(謎) ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 23:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2012年09月13日 イイね!

谷田部の真冬は熱かったぜい! 最高速トライアル

大昔の話しじゃったとな(笑) 暮れも押し迫るある晴れた日それは寒さ厳しい年末じゃった幸いに筑波下ろしの北風がなかったのは幸いでしたとな 午前中に某雑誌の取材走行 午後からはいよいよ満月プションの今年最後の最高速トライ 湾岸何なんかなんとのぽ様会長様も本国チューンだとさ!…でも人間も背中にステッカ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2012年08月22日 イイね!

何故にT社はここまでつまらない車しか作れなくなったのか?当時の高価なM3よりも…

自分達の車の調律をせっせと悩みながらも行っていた最中に 当時かなりの高額な満月満月M3見るのは雑誌で見ていて知ってはいましたが…現物を触れるとは思いませんでした 依頼は社外マフラーに交換でした!→FUJITSUBOだったと思います リフトで上げて下回りを確認するw(・O・)wびっくりしました前 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2009年11月03日 イイね!

昨晩は寝つく迄の間…懐かしい後輩の車作りを思い出してました眠い(睡眠)

それはー(長音記号1)遠い昔の話じゃった(笑) しげと言う後輩がおったのじゃ~(^o^; しげは車好きで30Zも乗ってたそうな ある日行き付けの解体屋で高く積まれた一番上に見慣れない車を発見 ドアにはゼッケンがw(°O°)w番号忘れたが(笑) そんな話を聞き一緒に車を見に行きました 見るからにサーキットを ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 08:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2009年07月12日 イイね!

あ~昔は日曜になると日産へ

何時もオイル交換したりメンテナンスしに1ヶ月に1~3はいってたかな(笑) 特に良くキャンバーが狂うダブルウィッシュボーンだったので大変な作業でした 今は優秀なテスターあるので楽ですね 昔はセンターハブに噛ましてセットする装置しかなく15だの16インチがやっと出て来た頃 16履いたままではハブボ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 11:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2009年06月28日 イイね!

マーチスーパーターボ

930ccでターボ&スーパーチャージャーがついていてエンジンノーマルでもインタークーラー大容量にしてコンピューターとスーパーチャージャーとターボの切り替えポイントを75000回転に変更してブーストもアップするとなんと230馬力越えるんです…お買い物マーチもじゃじゃ馬に変貌です 面白い事すると中か ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ
2009年01月13日 イイね!

ビール…摘みに少し昔話①を(^-^)

今のテレビドラマ面白くないので 少し昔話をしたいと思います すごく楽しく頼りになる人の話です 千葉県成田市のとある日産の営業所での話です そこには私の学生時代の先輩と後輩が勤務していました その人に紹介されて 知り合いになりました 営業所は何時も遊びに来て良いと言われてました ある日遊びに行 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 21:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔のなつかしい話 | モブログ

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation