• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

デミオモシロイ

デミオモシロイ 代車で借りたデミオ、結構面白い♪今週の通勤は退屈しそうだなぁという予想をいい意味で裏切ってくれました。

排気量はわかんないけど、確実にロドよりは小さい。でも、発進停止を繰り返すシチュエーションでは確実にロドよりも快適で楽、そして速い。小気味よく繋がる設定のギヤレシオはさすがマツダと言ったところでしょうか。あと、昨日も書いたけど、ヒール&トゥが普通に出来るペダルレイアウトには驚きを隠せませんでしたね~。

とりあえず、退屈せずに済みそうです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/15 20:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

なごやか亭!
レガッテムさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 22:34
デミオは試乗や代車や社有車で乗ったコトあるけど、MTのデミオは乗ったコトないです(>_<)

少排気量のMTって面白いね(^∀^)
コメントへの返答
2010年3月17日 20:25
前はATのデミオが代車でしたけど、今回はMTにしてもらいました。ここまでクルマの印象がちがうとは…

ロドスタだって小排気量のMT車だと思いますよ~♪
2010年3月16日 23:55
軽いはえらいってことですね~。。
ディーラー勤務時代、記憶にあるお気に入りの代車と言えば、初代デミオのMT&BFファミリアグランツのMTです。。
どちらもパワーは無いけど、軽いんで振り回せました。。
リヤはドラムだからサイドも効いたし~笑
コメントへの返答
2010年3月17日 20:27
軽いは正義ですね。

サイド、確かに効きますね~。ロドもこんくらい効けばいいのになぁ。

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation