• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編-7 DJデミオ 15MB

今年のロードスター東北MTGでは福島マツダより二台の試乗車が用意されていました。一台は ND NR-A、、もう一台は DJデミオの15MBと、通好みのチョイス。しかし、良くこのグレードを試乗車にしたもんだと、つくづく思います。 で、今回試乗したのはデミオの方。DE型にはスポルトグレードありました ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 14:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2013年11月26日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編-6 新型アクセラ2.0ガソリン&ハイブリッド

クルマ試乗記 マツダ編-6 新型アクセラ2.0ガソリン&ハイブリッド
実家に帰った時に馴染みのDラーで乗ってきました。ディーゼルの試乗車はまだ入ってなかったので、2リッターのガソリンとハイブリッドに試乗してきました。 ・2.0 SKYACTYIVE-G sports 6AT  グレード:20S Touring L Package 18inchのタイヤを履いている ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 08:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2013年07月21日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編-5 デミオ 13-SKYACTIVE

クルマ試乗記 マツダ編-5 デミオ 13-SKYACTIVE
一週間ほど、ロドの代車で乗る機会を得たのでインプレを。車体3千番台なので、割と初期の車両かと。ただ、走行は6,300kmほど。 基本的に、車にそんな興味のない一般人が乗るグレードですが、走りの面で抜かりはありませんでした。 車体が軽いので走りは軽快。ステアリングは軽いですがそれほど不安感はないで ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 21:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2012年03月25日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編-4 CX-5 XD L-Package

きのうのことですが、噂のCX-5 ディーゼル仕様を試乗してきました。 えー、その感想はというと…、想像以上の出来の良さ!! いままでのディーゼルエンジンのイメージで試乗すると、痛い目みるぜ(良い意味で) エクストレイルディーゼルも試乗しましたが、アレよりもエンジンの回り方が洗練されているというか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 17:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2009年06月26日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編 - 3 アクセラスポーツ 15C

クルマ試乗記 マツダ編 - 3 アクセラスポーツ 15C
 ロドを点検してもらっている間に、新型アクセラをちょこっと試乗させてもらいました。グレードは15C、色はインディゴライトマイカ。シフトはCVT+7速アクティブマチック。いつもどおり、試乗コースは短いです。  一番印象に残ったのが、マニュアルモードのレスポンスの良さ!今までのマニュアルモード付きA ...
続きを読む
Posted at 2009/06/26 20:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2009年03月12日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編 ー2 ロードスターRS

クルマ試乗記 マツダ編 ー2 ロードスターRS
 巷で話題?のNC2に試乗してきました。グレードはRS Rパッケージ(6MT)で、色はサンフラワーイエローです。初めに言っておくと、走り始めてから終わるまで楽しすぎてよくわかりませんでしたので、特に気になった点だけ書きたいと思います。  今日は風が強かったのですがオープンで試乗させてもらったので ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 18:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記
2009年03月09日 イイね!

クルマ試乗記 マツダ編 ー1 アクセラスポーツ15C

クルマ試乗記 マツダ編 ー1 アクセラスポーツ15C
 今日は、昨日納車だったgarum_1さんの愛車、「Axela sports 15C」の"MT"に試乗です。色は、メトロポリタングレーマイカで、若干緑がかった感じのいろで、中々渋くていいネ!ATには以前試乗したのですが、割と印象が良かったので期待したいと思います。  シフトはストローク長めな感じで ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 14:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ試乗記 マツダ編 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation