• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

「ポチの会」奥入瀬・竜飛TRG 2012!

「ポチの会」奥入瀬・竜飛TRG 2012!今年も参加してまいりました~、青森TRG。 金曜の夜にバタバタしてしまって、仮眠してから家を出る予定が、風呂入って即出発という格好に。そのおかげで、土曜日の夜は寝不足+アルコールで死んでおりましたorz

6/09
集合場所のアップルヒルに早く着きすぎてどうしようかなと考えていると、Vspさん発見。時間はたっぷりあるので乗り比べすることに。エアコン・パワステレスの吹け上がり、タイヤの接地感は良いですね。はやくパワステ降ろしたいな~。

そうこうしているうちに、白神爺。さんがやってきて、「フランス」へと連れていっていただけました。確かに、日本じゃないみたいな風景。おかげでいい写真が撮れました。



フランスから帰国(笑)したら、300円モーニングをみんなで頂く。食べながら参加者のみんなが集まってくるのを眺め、あっという間に集合時間。
ブリーフィングを済ませていざ竜飛へ。道の駅で休憩を取りつつ、割と順調に道の駅小泊に到着。

そして竜泊ラインへ出撃! 後ろにえいじさん、Vspさんを引き連れてダイナミックなワインディングを駆け抜けていきます。一年ぶりの走行でしたが、意外と道を覚えているもんですね(笑
ただ、ガスがかかり始めたころから、山菜取りの車両が、半端ないところに停めているのがザンネンなところ。これは今回のTRGを通してずっとだったのがねぇ…

二往復してバッチリ楽しみました♪おかげで鉄Rに焼きが入ったようで、大分音が変わりましたが(笑

このあと、ホテルに着くまでまったく写真を撮ってないという。走りに集中してたからと
言い訳しておく。

夜の部は皆さんのブログにお任せ(笑

6/10
睡眠不足がたたり奥入瀬に朝練行けませんでした。朝風呂いって、40分だけ何とか行ってきましたが。
3脚使えれば、もっと明るく撮れるんだが…










そうこうしているうちに集合時間に。まずは十和田湖を時計回りに走行し、奥入瀬へ向います。途中、相変わらずの霧がお出迎え。でも雰囲気は出てるから、悪くはないと思う。

奥入瀬渓流では、走りながら撮影。ブレるけど、意外と良く見える不思議。







奥入瀬渓流館でお決まりの構図www




お次は八甲田。ブナ林は今回一番の深い霧。画像もまともに撮れず。ペースカーも多く、かなりゆっくりペースでしたがまあ仕方ない。おかげで景色を堪能できたわけだし。

そしてお決まりの展望台で記念撮影。ここに来るとジムカーナしたくなる不思議。ただパイロンはかなり硬い材質なので、出来ればお友達になりたくないですねwww







この後は、終着点の道の駅七滝まで快走路をひた走り、解散と相成りました。大きなトラブルもなく無事にTRGが終わり一安心。これも、みんなの日ごろの行いがいい結果。ほとんどオープンだったしね!

帰りは小坂から高速で。トンネルの中はたまに遊んだりしましたが、たまらなくいい音を奏でる鉄Rに、更にほれてしまいましたwww

また来年、楽しみにしています。今回もお世話になりました!!
Posted at 2012/06/11 21:23:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンオイル&fフィルター交換@51,676+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8362153/note.aspx
何シテル?   09/13 10:52
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
1718192021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]マツダ純正 FハブベアリングASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) タンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:03:11
FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation