• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

whip! 2013 0.5TRGに参加してきた~。

whip! 2013 0.5TRGに参加してきた~。金曜の夜、みんカラ徘徊しているとwhip!の皆さんが集まるとの情報が。今週は大人しくまったり過ごしたり、家の片づけでもしようと思ってたのですが…
遠くに行きたいという気持ちも実は大きかったので、突発で向かうことに。夜中にごそごそして睡眠を取り、四時過ぎに出発。行きはひたすら下道で。ルートはR4→R344→R7で秋田方面へ。R344、初めて通りましたが、中々良いワインディングでした。割と細かいコーナーが多い印象でしたね、あと路面は結構荒れていたので足の硬いNAだとシンドイかも。

NCの燃費ですが、普段乗りだとNAと同等かちょい悪いくらいで10.5~12km/L位。遠出しても14km/L行けばいい方でした、今回はメーター読みで17.0km/Lまで伸びました。

一日730km走って15.2km/Lといったところ。ECU書き換えればもっと伸びるかな…


この後は写真を撮りに寄り道しながら寒風山を目指します。

雪化粧した鳥海山。今年こそ、晴れのブルーラインを走りたい!!


小さいころ、家族で釣りによく行った女鹿。車止め以外は全然変わってないな~。でも、今日は釣り人は居なかったなぁ。


何シテル?見ながら寒風山を目指してましたがセリオンで集まっていそうなので寄ってみるとスゴーマンさんとSTOさんがいました。ダレだこいつ的な視線を受けつつサプライズ登場は成功です(笑
まあ、いままであんなど派手なNAに乗ってましたから、無理もありませんwww
このあと、以前の車両を知っている方達から同様の視線を受けたのは言うまでもなく。

ということで釜谷浜海水浴場へ三台で向かうことに。画像の付近で指導が入りましたが、それは三人だけの秘密www


釜谷浜海水浴場で銀2郎 さんとエチさんと合流。ここ、例の風力発電の風車があったんですね。次来たときは風車の根元にロド置いて、写真撮らないとな!

この後は寒風山へ行き試乗会をしたり、入道崎で飯を食べたり。海鮮ラーメン、う~ん、普通だったなorz





エチさんドライブのマイロド。



この後は下浜の予定でしたが強風でこまちスタジアムへ終点を変更。途中の、R101沿いのなまはげがそびえたつ案内所で休憩していると、颯爽とKEN@NC3さん登場! NC3、しかもNR-Aが二台並ぶなんて、中々見られない光景かと。




車高低くてフェンダーの隙間もちょうどよくてかっこいいなぁ、あとピラーは黒が似合うわマジで。


このあと、こまちスタジアムでKENさんのNC3をお借りしましたが、仕様が違うので受ける印象は結構違いますね。φ32のステアリングのおかげでかなり初期はクイックですが、17inchということもあり走りはかなりドッシリ。ロングツアラーな印象がより強く感じます。あと、やっぱレカロほしい。

帰りはちょこちょこ高速つかって無事帰宅。ちょいとしんどかったけど、NCになって大分楽になりました、自重しつつも遠出の機会が増えそうだ…

whip!の皆さん、ドタ参にも関わらずお世話になりました!
Posted at 2013/04/07 18:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンオイル&fフィルター交換@51,676+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8362153/note.aspx
何シテル?   09/13 10:52
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
78 910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]マツダ純正 FハブベアリングASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) タンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:03:11
FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation