• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

再起不能…  そして…

再起不能…  そして…

目を凝らして、よーく見てください。何かあるのがお分かりいただけるでしょうか?

そうです、やっちまいましたよ…
タップ折損!!

顔がきれいに写るくらい丹念に磨いたシフトノブが、ここまで仕上げた時間がすべてパァですよ…


しかし、このままでは終わりませんよぉ~!!

放電加工機を投入します!そして、タップを除去したらステン自体にはネジを切らず、ネジを切ったアルミ材を圧入する方法へ変更します。
最後まで粘りますよぉ~。

※自腹で買ったタップには「Ⅲ」と刻印が… 中タップって表示は一体なんですか?!
Posted at 2008/10/16 18:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月15日 イイね!

負けられない戦い

負けられない戦いサッカーの話ではありませんので~。

先日はSUSのシフトノブに惨敗したわけですが、明日再び戦ってまいります。
切ったネジ部をΦ10.2位のドリルでさらって、切りなおすことにします。
旋盤とタップを使ってやる訳ですが、はじめからこうしとけばと思う今日この頃…

※写真は特に関係ありません
Posted at 2008/10/15 19:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月14日 イイね!

もう、手遅れなんですか…?

もう、手遅れなんですか…?私自身の体ではありませんので。(もしかしたら、手遅れな箇所があるかもですが…)


今までの自作シフトノブはすべてアルミを使用しておりました。が、今回はSUS(ステンレス)材を奮発しました!(端材を分けてもらったので実質タダ)Rもキレイに出来て、SUS独特の煌き具合も大満足です!


で、何が手遅れだったかというと、中のネジ部です…
自室にあるちっさい万力でやったもんだから、はじめの部分が斜めに入ってしまって、そのまま修正も出来ずにいった結果…、

途中でネジが切れなくなりました!

アルミなら修正がわりと効きましたが、相手がSUSではそうも行かず…

有る程度はネジ切れているので使用は可能ですがね…
Posted at 2008/10/14 18:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月11日 イイね!

懐かしい車

懐かしい車自分の年代が懐かしいと言うのは間違っているかと思いますが…
今日、白煙を出して快音を響かせるスバル360とすれ違いました。何回か見たことはありますが実際に走っているところを見るのは、今回が初めて。
オイルの焼ける、独特の香りを残して走り去っていきました…

※画像は8/3に宮城で行われた、「スバルファンファンフェスタ」にて撮影
Posted at 2008/10/11 19:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

早速ですが…

早速ですが…作ってまいりました~。感想としては…「ちっさい!」
重量も70gと超軽量です!Rの部分も結構きれいに出来たと思います!
Posted at 2008/10/09 18:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンオイル&fフィルター交換@51,676+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8362153/note.aspx
何シテル?   09/13 10:52
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
1213 14 15 16 17 18
19 202122 2324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]マツダ純正 FハブベアリングASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 21:39:32
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) タンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:03:11
FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:49:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation