• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

テール・ストップランプ LED化

 先日ハイマウントストップランプをLED化したばかりですが、点灯するタイミングがバラバラなので、テール・ストップランプもLED化することにしました。
 LEDなどのパーツを購入して電球と交換してハイ終わり…、というわけにもいかなかったのですね…。なんと、スモールつけるとテールだけじゃなく、ハイマウントストップランプまで点灯しているじゃないか!ナゼ?!! ここから試行錯誤の始まりです。実を言うと、ナンバー灯をLED化するときに一度トライしたことがあるのですが、スモールにしてもテールランプが点かなかったのです。(このとき、ハイマウントストップランプは普通の電球。今回改めて同じ仕様にしてみると、若干光ってました…)
 対策としてテールの抵抗を小さくして、ハイマウントストップランプの回路を10発並列から7発直列に変更することで、今のところ正常になりました。電気は流れやすい方へ流れると聞いたことがあるのと、これを体験的に知っていたのでこの方法を取りました。
 ロドの回路図と電気の知識があればこんな問題簡単なんでしょうが、私にはどちらもないのでひたすらトライ&エラーと少しのひらめき(爆)で何とか解決しました。下に構成を書いておくので、LED化をする方は参考にしてください。

・LED
φ5 赤LED Vf=1.8-2.2V If=30mA  20°

・テール・ストップランプ
 3発直列回路を4つ並列
 抵抗 テール  150Ω+82Ω
ストップ 82Ω

・ハイマウントストップランプ
 7発直列回路
 CRD E-153 X2 にて電流制限 →約30mA
Posted at 2009/06/03 20:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月01日 イイね!

マイチェン。

マイチェン。数日前には終わってましたが、ネタも無いのでつらつらと書こうと思います。

1.エアロボードの照明改良
 今まではφ3 赤LED 12発という仕様で文字はすごいクッキリ映るのですが、いかんせん明るくて眩しい…。 ということで6発に仕様変更することにしました!明るすぎず、ちょうどいい感じ。初めからこのくらいにしておけば良かった…

2.ハイマウントストップランプ
 LEDを仕込みました。φ5 赤LED 10発という仕様にしました。元々付いていたのはスタンレーの12V/10WのT15? ですが、LEDにすると消費電力は0.5W程度です。明るさは多分大丈夫、光るレスポンスはストップランプよりかなり早いですね。

3.電源の配線
 水温計用の配線をしました。アースは新しく引きなおしましたが、配線がごちゃごちゃになってきましたね… こういうときはリンク式メーターは楽だな~と思いますね。センサーアダプターを買ってないので、温度センサー装着はまだまだ先になりそうです。

 他にもあらかじめ純正シートレールのボルトを緩めようとしたのですが、15年物のボルトはびくともせず… 5-56を吹きかけて放置した後、メガネ持ってないので14mmのソケットとスライドハンドルで外そうとしましたがそれでも外れず。プラハンで叩くと1本緩みましたが他はびくともせず。特に後ろ側は工具の入るスペースと力をかけやすい体勢が取れないので苦労しましたが、5-56をかける→放置→回すのサイクルを繰り返し、何とか4本緩みましたよ… これでシート交換はスムーズに出来ますね。

小麦の色付きはもう少し先の様です。
Posted at 2009/06/01 19:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター アイボルト取り付け②@48,625+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8285339/note.aspx
何シテル?   07/01 21:37
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 345 6
7 891011 1213
14 151617181920
2122232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26
(DJ)ブレーキキャリパー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:51:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation