• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

レーシングクーラント考察

レーシングクーラント考察夏本番の暑さが続き、体もクルマも冷却が大変な今日この頃ですね(笑

ということで、しばらく交換していなかったこともあり、クーラントを交換してみようかと思いました。

今回は、値段も少々張りますがレーシングクーラントなる物を入れてみることに。次回までの交換サイクルも考慮しジュラン レーシングクーラントHTをチョイス。色はブルーレットですね(笑

ハイチューンエンジン対応で、2年までOKということですが、結構冷えますね。言うだけのことはあります。

普段乗りの4号線巡航で約93℃付近だったのが90℃付近で安定するようになりました。今までは巡航中(スロットルon)で90℃を下回ることはなかったですが,交換後は88℃位までは冷えますね。

間違いなく冷却性能は上がってますね。冬場も-30℃(濃度による)までは大丈夫な性能も持ち、普段使いにも問題なし。ヒーターの効きに若干の不安がありますが。明日は長距離乗るので、もう少し様子を見ようと思います。

後はオイルクーラーが欲しいところではありますが、冬場を考えると踏ん切りがつかないな~。ヤフオクに7段のコアが売ってるので、それベースにフィッティングとかホースとか考えると、諸々で4万近いんですよね。
HPIのキットがサーモつきのやつで3万で売ってるので、それなら10段でも冬場オーバークールにならなくていいのかな?
Posted at 2012/08/04 19:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター アイボルト取り付け②@48,625+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8285339/note.aspx
何シテル?   07/01 21:37
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation