• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっつん@キリノミクス3のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:スズキ ツイン EC22S H15年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:まずは耐久性。 毎日目にするものですのでデザインも。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 20:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月09日 イイね!

SUGO ハウマッチ走行会

初めてのSUGOから1年3か月、やっと二回目の走行に行ってきました。HANGZO君が走るという事だったので、午後半休取って走って来ました。

前回からバネレート変更やリヤデフ交換等、色々と仕様が変わったので単純比較はできませんがまずは45秒切りを目標に走行開始。

二週目にいきなりシケイン出口で飛び出しましたが(笑)、あっさり目標達成で43秒台突入。

デフをOSのスーパーロックにしてから、立ち上がりで強いオーバーステアが悩み。
単純に踏み方が荒いのか、加速方向にタイヤの余力が無いのか… 色々考えて原因を探ろうかと思います。


途中、HANGZO先生のNAでアタックさせてもらいつつ、さらなるベスト更新を狙います。
ベストラップの動画↓(2週目がべすと)



最終イン巻きはトラウマになりそう…


※メモ
バネ:12K/10K+ヘルパー
減衰:5段戻し/10段戻し
エア:240/230kPa(温間)
タイヤ;EAGLE RS-SPORT 205/50-16(2013)
Posted at 2017/11/09 20:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年09月26日 イイね!

にっかわくらぶ FactoryOh! エビス東走行会に参加してきました。

にっかわくらぶ FactoryOh! エビス東走行会に参加してきました。つらい1週間を乗り越え、半年ぶりにエビス東を走って来ました。

目標は10秒切りですが、ベストを更新するも目標達成ならず。
同乗走行できることもあって、今回は嫁を横に乗せて走ったりしましたが、楽しかったと言ってくれたので次回も参加、あわよくばデミオで走ってくれないかな?(笑)

楽しみといえば、 OH!さんちのZERO号に乗ること!
Sタイヤ+GTウィング、そしてドンガラになった軽量ボディは動きが軽くてかつリヤの安定感が良いので攻めがいのある仕様。

自分が乗ってNCとほぼ同タイムですが、まだまだタイムの伸びしろはあるので、自分のNCもしっかり煮詰めないといけないですね。

今回はヘルメットカメラが容量の関係で使用不可だったので、ZERO号の走りは収められず…

当日ベストラップの動画↓





今回もお疲れ様でした。
また来年!
Posted at 2017/09/26 20:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年07月27日 イイね!

EBISU-R1 2017参加してきました。

EBISU-R1 2017参加してきました。今年二回目のサーキット走行は、エビス西コースで行われたEBISU-R1でした。

今年は天候が目まぐるしく変化するコンディションで、大変練習になり、有意義な時間を過ごせました。

色々なめぐりあわせで205クラス2位のトロフィーまで頂いて、うれしい限り。

来年もまた参加ですね。

参加された皆様、スタッフの方、お疲れ様でした。


Posted at 2017/07/27 19:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2017年05月09日 イイね!

~ポンジュースは勝利の味~ にっかわくらぶ エビス東走行会

~ポンジュースは勝利の味~ にっかわくらぶ エビス東走行会昨年のお盆明けに腰をやらかして以降、やっとサーキットに帰って来れました。日々ストレッチとかやったおかげですかね! まあ、走行1週間後に来たので、今週末までは油断ならないけどww

エビス東は、昨年デミオで走った以来なので約一年。ドライ路面でのロードスターは初めてでした。

昨年のSUGO以来デフを機械式に、前後ブレーキをRX-8化したのでその効果は如何程か?!

結果から言うと、どちらも交換して良かったです!純正デフよりもコーナー出口での唐突なオーバーステアが無くなりつつ、アクセルオンでグイグイ曲がるのにはビックリ。もっと早く入れるべきだった?!
ブレーキの方も容量アップのおかげでタッチも安定していて、とても安心して攻め込める様になったなと。

にっかわくらぶの走行会の面白いところは、申告タイムに対し当日ベストラップとの誤差が少ない人が優勝という点。初心者だろうが、優勝の可能性が有るというのが良いですね!

今回、私が申告したのは1'10"000で、当日ベストは1'10"548という事で、全体ベストタイムかつ誤差も最少という事で優勝させていただきました!初めての金一封という事でテンションアゲアゲで終了できました。次回も参加して、次こそは10秒切りを目指したいと思います。

当日ベストの車載


夏のボーナスでロガーを買おうと思いました。
Posted at 2017/05/09 20:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター アイボルト取り付け②@48,625+98,352km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1300615/8285339/note.aspx
何シテル?   07/01 21:37
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation