• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくりの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

SHORAIリチウムフェライトバッテリー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正のバッテリーケースにそのまま搭載できるように、製品のパッケージに緩衝材として入っていたスポンジフォームを駆使して、純正バッテリーの38B19Rと同じサイズに調整。

バッテリーステーを掛ける部分を本体の角に合わせられるように、底面、背面に厚くスポンジフォームを貼り付けました。

JURANのターミナルB端子セットを取り付けて、S660のバッテリーハーネスと接続できるようにして搭載準備OK!
2
さて、ここからが問題です。

狙いどおり、バッテリーの固定は純正のバッテリーステーで難なくクリア。

しか~し、端子位置は正規と逆なので、バッテリーハーネスが無事届くのか・・・。
3
プラスのバッテリーハーネスは丁度良い具合に取り付けできました。

マイナスのバッテリーハーネスは純正のハーネスがかなり短いので、全く届きませんでした。
仕方がないので、エーモンの純正交換用アースケーブル(60cm)とバッテリーターミナルで長いハーネスを作って交換しました。
こうしておけば、何かあった場合でも直ぐに純正互換バッテリーに交換できるので安心です(笑)。

ちなみに、この搭載方法では端子位置が逆の場合でもマイナス側のハーネスの長さは足りないと思います。
スポンジフォームを前面に貼り付けて搭載した場合、プラス・マイナスとも純正ハーネスでいけそうですが、純正のバッテリーステーだけではしっかり固定できないので対策が必要です(バッテリーの重量が軽いのでそれほど問題ないかもしれません)。
4
そして、最後にバッテリーカバーを装着。

なんと、この搭載方法の場合、バッテリーカバーの逃げがプラス側のターミナルカバーと絶妙にマッチ(驚)。
端子位置が逆(正規と同じ)の場合は、バッテリーカーバーがうまく取り付けられなかったかもしれません。

う~ん、やはり流用品の場合、すんなり純正状態に取り付けとはいきませんね(汗)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーとエアクリ交換

難易度:

8年で交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

良く持ちました

難易度:

【備忘録】バッテリー交換、残念😢

難易度:

バッテリー交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 オーディオリモートコントロールスイッチ移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/424653/car/2612809/6505534/note.aspx
何シテル?   08/15 22:42
オッサンになっても未だ車遊びの泥沼から抜けられません。何時になったら真っ当な人生を歩むことができるのやら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
RX-8を手放して約5ヶ月、ようやく程度の良い格安の中古車が見つかりました!ホンダが21 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
ミニキャブトラックの後釜として新車で購入しました。軽自動車のMT車で手頃な高年式&低走行 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
この車で大学3年生の時からモータースポーツ活動を開始、ジムカーナをはじめました。1989 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992年、憧れのレースデビューを果たした車。デビュー戦はスタートした周回のヘアピンでク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation