• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

我慢できず、購入してしまいました・・・。

我慢できず、購入してしまいました・・・。 パナソニックのブルーレイレコーダーBZT710を購入してしまいました。

昨年2月にブルーレイレコーダーBR570を購入したのですが、スタンダードモデルの為、1番組(チューナー)のみしか番組録画できないし、ハードディスクも320GBという時代遅れのレコーダーでした。2番組、3番組同時録画できず辛い思いがして来たし、320GBという大容量でも物足りなかった・・・。すぐ満杯になってしまうので古い番組や面白くない番組をデータ消したりしてました・・・。

もう少しで年末年始なので、スペシャル番組など面白い番組が多く出る。BR570だけだと限界なので、新しいBDレコーダーを買い増ししようと思い、今日ケーズデンキへ行きました。

色んなBDレコーダーをみて、2番組同時録画+500GBって表示されている約4万円台のBRT210が気になったので、若い店員を声掛けた。

コマ「私BDレコーダーを持っているが、1番組しか録画できない。2番組同時録画できるBR210を買い増しすれば、合計して3番組同時録画できるの?」

店員「買い増しですね。レコーダー2台で3番組同時録画したいですね。すべて地デジ番組からですか?」

コマ「そうです。」

店員「すみません。このBR210は2番組同時録画できるって表示されておりますが、1チューナーとスカパー!HDと合わせて2番組同時録画になってます・・・」

コマ「えっ!そうなの?知らなかった・・・。」

この表示をよく見たら「スカパー!HDと合わせて・・・」って小さく表示されていた・・・。


メーカーよ!!
まぎらわしい表示をするな!!


店員「説明不足ですみませんね。隣にあるBWT510は2チューナーだからお勧めですよ。」

コマ「価格は・・・62,800円か・・・他は?」

店員「16日までのセール価格で64,800円のBZT710がお勧めですよ。5年延長保証も付きます。」

コマ「なるほど・・・。」

店員BWT510よりたった+2,000円で3チューナーですよ!!お持ちのBDレコーダーと合わせて4番組も同時録画できますよ!!別々操作となりますが、どうですか?」

コマ「悪くないなあ。320GBと500GBと合わせて820GBなるんだね。」

店員「そういうことになります。2台があれば、番組によって分けて録画する事ができますよ。」

BZT710の他に1TB(1000GB)のBZT810にも興味持ったのですが、予算的に厳しくてBZT710に落ち着きました。

コマ「パナソニック製HDMIケーブル(1m/価格1,980円)をサービスしてくれよ!!」

店員「(計算して・・・)OKですよ!!」

コマ「パナソニック製ディーガ専用HDレンズクリーナー(1980円)にもサービスしてよ!!」

店員「レンズクリーナーも!?それは・・・勘弁してください。」

さらに粘るのはみっともないので、

コマ「仕方がないなあ。いいんです。頭金で20,000円、残りはカード24回払いでOKかな?」

店員「もちろんでございます。お買い上げありがとうございます。」

BDレンズクリーナーをサービスできなかったのですが、レシートをみたら、
BDレコーダーの価格が64,800円→60,876円に値下げておりました。
HDMIケーブルとBDレンズクリーナーも合計して64,776円。
実質的にHDMIケーブルもHDレンズクリーナーもサーヒス扱いとなってます!!

ありがとう!!

BZT710のレコーダーは店在庫は無しなので、納期1週間待ち・・・辛抱に待ちます。

HDMIケーブルとHDレンズクリーナーだけ持ち帰りました。



BZT710の60,876円は安いか?をネットの価格comを調べた。


BZT710の全国最安値は・・・・




50,200円!!




めっちゃ悔しいです!!



でも保証修理とか考えると、割安な通販で購入するより地元の大手家電量販店で買った方が一番安心できます!!


ブログ一覧 | パソコン・家電 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/12/13 17:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

366666666。
.ξさん

しかしシカ?
バーバンさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年12月13日 17:54
こんにちは^-^

奇遇ですね、私もブルーレイHDDレコーダーを購入しちゃいました(笑

価格.comは私も確認しました。
なんでそんな値段!?って感じですが、保障が無いのでこの手の機器を買うのは地元量販店が安心ですね。
不具合発生で何回も無償交換している方もいたので、少々高くても地元で!
コメントへの返答
2011年12月13日 18:53
今晩は。

年末年始のシーズンだし、ボーナスセール、クリスマスセールもあるからこの時期にBDレコーダーなど購入する人も多いですね。

価格コムはほとんど保証が付いていない価格表示。有償延長保証をつけば3,000~5,000円プラスになりますね。

私が買ったのは5年延長保証付きだったので安心しました。

去年ノートパソコンが壊れた時、延長保証で無償修理(ハードディスク交換)してくれました。
2011年12月13日 20:15
家電全般は修理などを考えると販売店でも購入がやっぱり安心ですね(^-^)

それにしてもレコーダーも安くなりましたね♪
以前は10万円台なんてザラだったのに・・・爆
まぁ・・・TVもそうですけどね・・・( ̄▽ ̄;)

しかし・・・国産メーカー頑張れ!!
コメントへの返答
2011年12月13日 21:28
通販先でも延長保証(有償)をやっているショップもありますが、関東や関西が多い。壊れたら、保証修理が面倒なことになります・・・宅急便で送ったり・・・。

やはり地元の販売店の購入が一番安心しますね。

2年前位、2~3番組同時録画できるレコーダーなんか9~16万だったんですよ。今はスカパー!HDを含めて4番組同時録画できるレコーダーが6万円台とは安い!!でもハードディスクの容量にも頑張ってもらいたかった・・・。東芝なんか2TBで5~6万円で安いですよ・・・。

プロフィール

「[整備] #X2 多分、最後のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/425900/car/2841257/7634001/note.aspx
何シテル?   01/07 16:30
はじめまして、コマ@X2です。 BMW X2を乗っております。  宜しくお願いします。 難聴(聴覚障害)というハンディを持っております。 コミュニケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多分、最後のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:12:27

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
増税前、特別金利0.1%キャンペーンの誘惑に負け、来年夏に買い替え予定だったのを前倒しし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車になります。親孝行です。 たまに俺も使いますね。準サブカーです。 半導体不足 ...
その他 洗車道具 その他 洗車道具
洗車関連、メンテナンス関連、工具中心してパーツレビューしたいと思います。
その他 ミニカー その他 ミニカー
・デジイチ購入歴 ・コンデジ購入歴 ・1/18スケールミニカー所有リスト など・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation